*

クラウド型と非クラウド型の違い(遠隔画像診断システム)

公開日: : 最終更新日:2014/06/02 画像診断

一応比較のために挙げておきます。

クラウド型(イーサイトなど)

非クラウド型(従来型)

読影端末の初期費用

ほぼ不要(自己所有のパソコン)

専用のものが必要(数十万円くらい)

読影端末の増設費用

ほぼ不要

必要(数十万円くらい)

読影端末の増設にかかる時間

ほぼ不要(ID、PW発行のみ)

必要(数日単位)

必要な回線

通常のインターネット(固定IPなし)

インターネット(固定IP必要な場合あり)

読影端末のメンテ料

無料

有料(毎月:数万円以内)

端末バージョンアップ

不要

必要(遠隔、出張)

システム全体のバージョンアップ費用

不要

必要(システム更新時:数百万円~数億円)

端末へのファイル転送

なし

あり

端末に残ったファイルの削除

残らないので不要

必要(自動、手動)

 

どちらが経営的に有利か、相当のおばかさんでもわかりますね。

イーサイトのシステムについてはこちら⇒遠隔読影の概要 – イーサイトヘルスケア株式会社

###

関連記事

放射線科常勤医を雇うには

放射線科診断医の雇い方  上記について、久々に遠隔画像診断ブログを更新しました。 http:

記事を読む

no image

書物のデジタル化

* 私は読んだ本をデジタル化していますが、読んでいない本はしていません。 本は読むもの、知識を得

記事を読む

医院開業コンサルタント

医院開業コンサルタントという商売があります。 テナント業者とつるんでいるのではないかと思うくら

記事を読む

胸部レ線についての過信

* これを言うとちょっと問題があるのですが、あえて書きます。 他科の医師(主に一般内科の年配

記事を読む

フィリップス SpeechMikePro LFH5276

愛用のマイクです。音声入力で抜群の変換精度を誇ります。 ただ、お値段が・・・ 4万円以上し

記事を読む

ひどい遠隔画像診断システム(続き)

   P■■社の遠隔画像診断システムの話の続きです。    ただいま午

記事を読む

上顎洞の外側壁?

たまに所見用紙(過去の自分のも含む ^^)に「上顎洞の外側壁」という記述があったりしますが、

記事を読む

あこがれのマルチディスプレィ

AREA スパイダーH USBディスプレイアダプタ フルハイビジョン1080P出

記事を読む

気管内に喀痰?

ときどき所見用紙や雑誌に「気管内に喀痰」と書かれていることがあり、違和感をおぼえます。 「喀痰

記事を読む

イーサイトの遠隔画像診断端末からATOK単語登録

なんのこっちゃわからん人は無視してね。 * イーサイトの遠隔画像診断端末をお使いの方で、パソ

記事を読む

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力(2)

以前に紹介した Greathteek という会社の KVMスイッチ(U

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 注文しました

型番は 32GS75Q-B。 LGエレクトロニクス製のモニタ

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑