師匠がいないと支障がある
公開日:
:
画像診断
*
以前の記事「優れたプロスポーツ選手は兄か姉がいる 」でも書きましたが、人間ってのは目標がないと、あっちにブラブラ、こっちにブラブラウン運動 となってしまい、何事も成し遂げることはできません。
お手本となる人物がいるってことは、何事も変えられない強い推進力となります。
身近に、できれば四六時中、お手本がいるような環境が望ましいというわけです。
だから、芸能や職能では弟子入りして師匠の一挙手一投足を盗んで精進するわけですよね。
それなくしては一人前になれない。
*
ということで、どうしようもない場合は私淑という形でもいいので、とにかく師匠(メンター)を持つことです。メンタマーの師匠は西川キヨシですが。
師匠のそばに毎日いると、
- 目標が定まる
- コツとワザがすぐに得られる
という、圧倒的なメリットが得られるわけです。
師匠がいない環境でいくら頑張っても人生のムダなのかもしれません。
*
前にも書きましたが、私の場合は京大の放射線科に入局したときに西村一雅先生を見たのが大きいです。
ミラクルマジックな画像診断でした。
そのときにすごい目標ができたわけです。
もしあのときに医局に先生がおられなかったら、今頃は非常に低レベルの診断医にしかなれなかったでしょう(今が高レベルというわけではありませんが)。
低レベルなんだけど低レベルであることを自覚すらせずに、自意識だけ過剰な診断医になっていたかもしれません。自意識高レベル廃棄物に。
*
で、あなたにはすごい師匠がおられますか?
いないのであれば、探す努力をしておられますか?
関連記事
###
関連記事
-
遠隔画像診断の起業 / 営業について
遠隔画像診断の起業については簡単な HP を作ったりしていますが、そこでは大事な「営業」について
-
散見する?散見される?
散見する? 画像診断の所見で「嚢胞を散見します」という記述を見ることがあります。
-
「放射線科の診療報酬」の「遠隔画像診断外部委託」について
放射線科の診療報酬 http://www.jcr.or.jp/Medical_fee/inde
-
遠隔画像診断のビジネスモデル(5)
ということで、ようやく遠隔画像診断サービス会社のビジネスモデルの話になりました。 * 遠
-
胸部レ線は難しい?(トレーニングすれば読めます)
胸部レントゲン写真は奥の深いものですが、きちんとトレーニングすれば読めるものです。 * 多く
-
画像診断報告書のコピペ
画像診断報告書でのコピペ ある患者さんの画像診断の過去のレポートを他の医師が書いていて、今回同
-
『遠隔画像診断起業への道』メルマガテスト配信開始予告(2)
しれっとメルマガ名が変わっていますが、『遠隔画像診断起業への道』というメルマガは テスト配信をぼちぼ