日本医学放射線学会
*
昨日から横浜で総会をやっているようですね。土曜日に私も覗きに行って来ます。
そのせいで昨日は遠隔画像診断の依頼がちょっと増えました。
テラークには優秀な読影医がたくさんいるので、
- 自分でつけた分(テラーク以外の分も含む) 76件
- 二次チェック 132件
と、私の負担はこんな程度で、すんでいます。
*
今日は金曜日ですが、依頼はもっと多くなるでしょう。
毎週金曜日はセンターの読影医は私一人なので、忙しさは結構跳ね上がると思います。
センターでしかできない仕事があって、これがシステムがタコで時間の割にさばけない。
*
まあ、多少仕事が多くても、1件いくらの従量制で仕事をしているので、入ってくるお金のことを考えれば、それほどストレスにはならないのですが。^^;
###
関連記事
-
-
画像診断管理加算バブルの終焉 テラークへの影響
* 画像診断管理加算バブル崩壊をきたした原因となった一部の関係者には猛省を促したいですが、我々
-
-
読影レポートの重要性 / CT,MRI を有する単科のクリニックの場合(2)
前回の記事「読影レポートの重要性 / CT,MRI を有する単科のクリニックの場合」 の続きです
-
-
遠隔画像診断事業 売上を3倍伸ばした私の方法
* タイトルはちょっと煽ってみました。^^; 答えはここにも⇒ 日中救急症例を受けられる体制
-
-
使いにくい画像診断システム
* 現在、遠隔画像診断システムを6つ常用している私ですが、他にも簡易システムやら非常勤で扱って
-
-
テラーク関連遠隔画像診断の年末年始予定
* 顧客の方には契約会社からそれぞれ通知がいくかと思いますが、 12/29(土)~1/3(木
-
-
整形画像読影道場 / 仲田和正
★★★★☆(面白い) 著者は自治医科大学出身の整形外科医。69歳くらいの超ベテランでいらっ
-
-
spared lesion は間違い
* 脂肪肝で、周囲より脂肪浸潤の少ない領域が見られることがあります。 血管支配によることが多
-
-
久々の非クラウド遠隔画像診断システム
高槻遠隔画像診断センターで新しい仕事が始まりました。 今てんやわんやです。 非クラウドシステム
-
-
医院開業コンサルタント
医院開業コンサルタントという商売があります。 テナント業者とつるんでいるのではないかと思うくら
- PREV
- ひさびさ オオクワガタ
- NEXT
- オフィス2012






