*

【謎の円盤】 宗次郎 Ⅰ大黄河/雲を友として

公開日: : 最終更新日:2014/04/23 音楽 , , ,

DCI86278.jpg

ブックオフで 250円でゲット。

ウェブに情報がほとんどありません。

説明不要でしょうが、オカリナ奏者の宗次郎のやさしい音色が楽しめるCD。

CD番号:DCI-86278

ポリドールが販売。(株)サウンド・デザイン・レコードから発売。

定価が書いてありませんので、シリーズ通販ものでしょうか。

NHK特集「大黄河」のテーマミュージックは宗次郎の出世作。

出世作にしてこのクオリティ。

1曲目の「大黄河」は出だしからダダダーッと始まるバージョン。

6曲目はアレンジが違って静かに始まるバージョン。

下に2つのバージョンをリンクしておきました。聴き比べてみてください。

曲目リスト

  1. 大黄河
  2. 黄河文明賛歌
  3. 麗泉郷
  4. 黄河紀行
  5. 水舞竜
  6. 大黄河
  7. 幸福の朝
  8. こころ
  9. 四季-愛しき子供達へ
  10. 雲を友として
  11. 精霊の森
  12. 道 / Tao
  13. 風の大地
  14. インディゴ・ブルー
  15. フレッシュ・エアー

【関連記事】

###

関連記事

【謎の円盤】 バーンスタイン指揮名演集(西独輸入盤)

★★★☆☆ CD番号 431048-2。 ドイツグラモフォンの輸入盤です。ライナ

記事を読む

【謎の円盤】 ホーム・ミュージック大全集 5 くつろぎのティー・タイム・コンサート

* どうでもいいオムニバスのシリーズ、「ホーム・ミュージック大全集」。 CD番号 SEK

記事を読む

ホーム・ミュージック大全集 15 ロマンティック・ピアノ・コンサート(2)

* 前回の ロマンティック・ピアノ・コンサート(1) の続きです。 * またまたどうで

記事を読む

デヴィッド・サンボーン / インサイド

インサイド デヴィッド・サンボーン エリック・ベネイ スティング カサンドラ・

記事を読む

BOAS FESTAS

BOAS FESTAS 小野リサ EMIミュージック・ジャパン 2000-11-

記事を読む

時の輝き / 西村由紀江

時の輝き 中村暢之 サントラ ポニーキャニオン 1995-03-17

記事を読む

バッハ:ブランデンブルク協奏曲第2番~第5番 / レオンハルト

★★★☆☆ 1990年発売。録音は 1976-1977年。すでに廃盤。 CD番号

記事を読む

【謎の円盤】宗次郎の世界(8) 故郷の原風景~オリジナル曲集1

宗次郎の世界というシリーズ アマゾンにデータがないので、謎の円盤としたのですが、ユーキャンの頒

記事を読む

風のナヴィガトーレ / 小林靖宏

風のナヴィガトーレ 小林靖宏 ヤドランカ by G-Tools

記事を読む

ギター名曲集 / ペペ・ロメロ

ギター名曲集 ロメロ(ペペ) ユニバーサル ミュージック クラシック 2004

記事を読む

Comment

  1. […] 【謎の円盤】 宗次郎 Ⅰ大黄河/雲を友として […]

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑