乳首で眼を洗う?
![]() |
【第3類医薬品】ロートリセ洗眼薬 450mL
ロート製薬 2009-09-15 売り上げランキング : 13958 by G-Tools |
*
目薬さしてます?
私はささない。
洗っています。
*
私は近視+乱視なので、ハードコンタクトを常用しています。
朝はめる前と夜はずした後の2回眼を洗います。
KOKIA の「大事なものは目蓋の裏」を歌いながら。
*
アイボンなども使いましたが、今のお気に入りは上に示した ロートのリセ。
成分は
ビタミンB12・・・0.001%、ビタミンB6・・・0.01%、酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)・・・0.0025%、硫酸亜鉛水和物・・・0.01%、クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・0.003%、コンドロイチン硫酸ナトリウム・・・0.01%、L-アスパラギン酸カリウム・・・0.1%
添加物として
ヒアルロン酸Na、ホウ酸、ホウ砂、d-ボルネオール、ゲラニオール、ベルガモット油、エデト酸Na、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、pH調節剤
ですから一般の点眼薬とほとんど変わりません。
点眼薬が13ml 入りのことが多いのに対し、こちらの洗眼薬は 450ml。
値段はほとんど変わらないのでお得です。
*
特にこのリセは他社の洗眼薬にない特徴があります。
それが
です。
下向きで洗えるのはこの製品のみ。
乳首みたいなスポイト部分をつまむことで目蓋の裏まで液を送り込めます。
ただ、私は少なめの量で、上向きで使っています。
*
目薬さしてもこぼれたりしてうまくいかないことが多いし、異物は取れにくいです。
ジャバッと洗っちゃいましょう。
気持ちも洗われるので一石二鳥。
*
炎症を起こした眼には使わないように、という意見がありますが、炎症を起こす原因によります。
細菌性炎症なら抗菌薬の点眼薬を使用すべきです。洗って悪いことはなさそうですが、しみるでしょうね。
アレルギー性疾患ならどんなクスリでもそうですが、成分に対するアレルギーには注意が必要です。それがなくて単なる花粉症なら、花粉自体を洗い流すことの方が重要です。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
大学病院のウラは墓場―医学部が患者を殺す / 久坂部 羊
大学病院のウラは墓場―医学部が患者を殺す (幻冬舎新書)久坂部 羊 幻冬舎 20
-
-
個人ベースの遠隔画像診断
以前、別のブログ「遠隔画像診断てれらじ庵(独立企業ブログ)」で、 画像診断医と顧客病院側の双方
-
-
医療費39兆2千億円 過去最高(4)
こちらは毎日新聞 2014年10月08日の記事ですが、 厚生労働省は8日、2012年度の国
-
-
「仕事何時に終わる?」への違和感
30年間ほど医師をやっており、同じくらいの間 結婚生活を送っているのですが、いまだにカミサンから
-
-
韓国の新型コロナウィルス検出キット
韓国の新型コロナウィルス検査体制について日本のマスコミがよく取り上げていますね。 先日も TV
- PREV
- ソウル・ブルー / 宮本文昭
- NEXT
- Plains / George Winston