*

整腸剤 ビオスリー

公開日: : 最終更新日:2022/09/28 医療


★★★★☆(すごいかも)

子供の頃に過敏性大腸炎と医師に言われた私は、大人になってからもしょっちゅう下痢や便秘に見舞われます。

内科医をやっていたときは外来に来られたおばちゃんが「せんせ、わたし一昨日生まれて初めて下痢しました 昨日からはなくなったんですが、こわいので一度調べてください」とノタマワレたので、「私なんか毎週数回下痢しますよ まあとりあえず調べましょうか」と言って驚かれたことがあります。

今でも「三寒四温」ならぬ「三緩四オーン」、つまり 3日下痢が続いて 4日はオンオンうなりながら硬い便を絞り出すってこともあります。

ビオフェ●ミンやらエビ●ス(ビール酵母ですが残念ながらエビスビールではありません)も飲みましたが、今ひとつ効果がありません。

ピルクルという生菌飲料は 65mlでは効果がないのですが、250ml飲めばすごい下痢をします。有効域が狭く調整が難しいです。

この前、宮入菌というのを知りました。

クロストリジウム属と聞いて、「おい大丈夫か」と思いました。

クロストリジウム・ディフィシルは偽膜性大腸炎、クロストリジウム・ボツリヌムやクロストリジウム・パーフリンゲンス(ウェルシュ)は食中毒、クロストリジウム・テタニは破傷風という恐ろしい病気の原因菌だからです。

しかし、宮入菌はクロストリジウム・ブチリカムの一種で、大腸内で酪酸を産生して酸に弱い悪玉菌を殺す、大腸の粘液産生を促すなどの効果があるようです。

クロストリジウム属なので芽胞を形成しており胃酸で消化されません。そのへんの整腸剤に入っているヤワな菌群とは一味違いそうです。

ビオスリーという薬剤には 3種類の菌が含まれ、そのうちの 1つが宮入菌です。

小さい錠剤なので飲みやすいですね。

ということで一昨日から服用していますが、4日間続いていた下痢が止まりました。

排便のときに感じたのは、便が粘液に包まれているのかスムースに排出され、とても楽であること。

たこ焼きで「外はカリカリ 中はジューシー」という表現がありますが、その逆の「中はコロコロ 外はジューシー」という感じでしょうか。

とにかく今まで出したことのない不思議なベンです。

「おい、ベン。お前はほんとうにあのベンなのか?」

それにうれしいことに粘液コーティングのせいか肛門に便がほとんど残りません。

お尻をふいてもわずかな粘液が拭き取れるだけのことが多く、トイレットペーパーの使用量が激減しました。

まあ、まだ服用してから2日しか経っていませんので、このまま観察を続けます。

関連記事

強ミヤリサン錠 90錠

###

 

関連記事

平和な連休・・・にしたいですね

* 東京のほうで震度5の地震があったようですね。 連休のため高速道路は相変わらず混んでいるよ

記事を読む

個人ベースの遠隔画像診断[3] / 番外編

遠隔画像診断会社に属さなくても、個人レベルで遠隔画像診断を行うことは可能です、ということを言いた

記事を読む

外耳道の長さ

手元の CT 写真で測ると、外耳道の長さは約 3cm。 * 耳介は外耳道の遠位部につく集

記事を読む

先入観なしで

ずいぶん昔のことを思い出しました。 私自身のことではありませんが、先輩がある病院に CT読影の

記事を読む

大病院の医者が横柄なわけ

あるところで「大病院の医者が横柄なわけ」を訊かれました。 まあ、医者が全部横柄とは限りません。

記事を読む

腎嚢胞 腎悩呆?

極論なので笑って読んでくださーい。 *** うちの遠隔画像診断の顧客にはそんな方はおりません

記事を読む

脊椎脊髄ジャーナル 2013 April 脊椎脊髄の解剖と疾患

脊椎脊髄ジャーナル 26巻4号 (2013年03月28日発売) 出版社名:三輪書店 ★★

記事を読む

遠隔画像診断 / サーバーの管理

* 遠隔画像診断サービスを自分で行う場合ですが、 サーバーの管理が大変そう というご質

記事を読む

孤虫の意味を知っているかい

私は蟲師ではないが、寄生虫の話は大好き。 でも寄生虫そのものが好きではないので、ご安心を。 *

記事を読む

脳・脊髄の連想画像診断−画像に見えないものを診る / 森 墾

脳・脊髄の連想画像診断−画像に見えないものを診る 森 墾 メジカルビュ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

大津市のマクドナルド柳が崎店が工事中

ウェブ上でもずっと「臨時休業」となっている大津市のマクドナルド柳が崎店

【FX】AXI Select のドル口座が動作を開始

AXI という海外FX業者はスプレッドが狭くて、なかなか気に入っていま

【FX】HFM という業者に口座を開く

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことにして、Ta

【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない

FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑