SA-S1+G-EX(続き)

SA-S1+G-EX TA2020高級アンプ空芯コイルSP保護リレー付(琥珀)電源付 商品番号 SA-S1+G-EX 税込特価 3,850円 在庫数
*
SA-S1+G-EX と同じ IC の TA2020 を使った AMP-03-V2S と比較視聴しました。
SA-S1+G-EX のスピーカー端子はかなりましですが、端子間の距離が狭いのでコードの先端がショートしないか気になります。
AMP-03-V2S のスピーカー端子はちゃちいですが、先端がすっぽり収まるので、この点は安心。
音は最初は SA-S1+G-EX のほうが上品な感じがしましたが、だんだん時間がたつと低域のパワーが向上してきたような・・・
現在モニオの Silver RX-2 からすごい弾力のある低音が出ています。 まあ、いつもの気のせいでしょうが。
ということで、こいつを一応レギュラーとして使うことにします。
*
AMP-03-V2S は他のスピーカーと組み合わせてみます。
たぶんこいつ(スピーカー界のサイボーグ)と。 >> Techmics SB-M300
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
OMF800P ユニットについて
これ(上)が昨日書いた今月出る予定の MOOK の付録のユニット「OMF800P」だそう。
-
-
HDB-ALP6-v2 Alpair6P搭載 すぴ研スピーカー
昨日到着していましたが、多忙のため10分も聴けませんでした。 今日も忙しくて聴きくらべができな
-
-
【オーディオ】 部屋の残響調整
今月で第1195号を数える月刊オーディオ誌「無線と実験」のバックナンバーを読んでいると、部屋のクリニ
-
-
音楽レコードについて(2)
以前の記事「音楽レコードについて」の続きです。 レコード製作の最初の段階はカッティングマシンで
-
-
Pioneer LD プレーヤー(レーザーディスクプレーヤー) CLD-Z1
単なる思い出話です。 昔、Pioneer の レーザーディスクプレーヤー CLD-Z1
-
-
Vifa TG9FD-10-04 ダブルバスレフ
Vifa TG9FD-10-04 ダブルバスレフの完成品の写真を撮るのを忘れていました。







Comment
[…] SA-S1+G-EX(続き) […]