*

遅いディスクの使いこなし / FireFileCopy

公開日: : 最終更新日:2014/04/26 パソコン ,

I-O DATA 東芝[レグザ]対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2TB HDC-EU2.0K [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] I-O DATA 東芝[レグザ]対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2TB HDC-EU2.0K [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]

アイ・オー・データ 2010-07-22

売り上げランキング : 4384

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

アイオーデータ製の外付けハードディスクの HDCR-U2.0 ですが、非常に遅いことが判明。

CrystalDiskMark での速度は

HDCR-U2.0(USB2.0 外付け)

ST2000DL003_USB

比較対照にメインマシンで使っている SSD を挙げます。

メインマシンのシステムディスク(SATA 内蔵 SSD の OCR Petrol)

ocz-petrol1

HDD を SSD と比べるのは酷ですが、HDCR-U2.0 は特に 4KBデータの読み書きが 2桁も悪いことが問題ですね。

ハードディスクはそのためにファイルの断片化をなくしたり、いろいろ気を使わないといけません。普段から頻繁にデフラグするとかね。

で、結論。

Windows の場合、遅いディスクにはファイルコピーに FireFileCopy を使うのが一番効果的です。

ハードディスクってのはどんなものでも大きなファイルの読み書きはそれほど遅くありませんが、小さなファイルを大量に読み書きすると どどんと遅くなるわけです。

FireFileCopy を使えばたくさんのファイルをつめ込んで 1回に 30-60MB 分を転送して、送り先ディスクのライトバッファーに渡してくれます。

そのため送り先ディスクはシークエンシャルに近い状態でファイルを一気に書き込めます。

また、ファイルをシークエンシャルに書くことで、ファイルの断片化の進行をある程度遅らせてくれます。

ヘッドの動きも減るので ディスクの寿命も長くなるはずですね。

速くて 安くて(フリーソフト) 健康にいい(ディスクの寿命が延びる)。

ということで、FireFileCopy を激しくお勧めします。

【関連記事】

IODATA HDCR-U2.0 の中身

###

関連記事

ソフマップ

   昨日は仕事が少し早く終わったので、京都イオンモール内のソフマップへ。   地

記事を読む

DELL Optiplex 755 2台目(2) / FreeDOS での BIOSの書き換え

* DELL Optiplex 755 の2台目ですが、こいつは Optiplex760 に

記事を読む

パソコンの故障 おそらくメモリの接触不良

* 一昨日、長年の知人からケータイメール(私はパソコンで受信)。 以前作ってあげた(完全自作

記事を読む

ブートできる USB メモリのフォーマット

* USBメモリからブートできれば、ハードディスクのないマシン、ハードディスクの壊れたマシン、

記事を読む

Revo Center RC111 おうちサーバー

【送料無料】 Acer/エイサー Revo Center RC111(RC1

記事を読む

レグザで壊れた HDD 復旧

レグザで使っていて一昨日壊れた外付けハードディスクドライブの復旧の続きです。

記事を読む

Linuxだからできること150

Linuxだからできること150 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu

記事を読む

最近の Linux が優れすぎている点について

* ヤフオクで 900円で買えた 7年前の最も安いパソコンでも、4000円くらいの SSD を

記事を読む

パソコン逝く 2016-04-06

4号機立ち上がらず 自宅の仕事場では PC切替機を使って 4台のパソコンを 1セットのキーボー

記事を読む

DELL Optiplex740 またゲット

  * またヤフオクでゲット。2200円。 CPU:Athlon64X2 3

記事を読む

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

新・臆病者のための株入門 / 橘 玲

★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけ

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力

喪中はがき

実母が 2024年7月25日に亡くなったので、喪中はがきを出そうと思っ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑