teamviewer の画面崩れ
公開日:
:
パソコン
*
大好きなソフトの teamviewer ですが、VPN回線を構築して、安全に遠くにあるパソコンをインターネット経由で操作できるソフトです。
しかも、個人使用では無料。
Windows, Mac, Linux, Mobile で使用できます。
使い方は人さまざまなので、用途無限大ですね。
*
ところが、Windows(7, Xp) から Linux を操作する場合、画面が崩れてしまうことが多いです。
重なった Windows の前後関係がむちゃくちゃになってしまうのです。
しばらくすると画面がリフレッシュされて正常に戻ったりしますが・・・
Windows の画面表示のプロシージャーのバグでしょう。
Linux から Windows を操作するとこういうことは起きません。
Linux から Linux、Windows から Windows の場合も大丈夫のようです。
まあ、操作される側で使っているソフトが同じような画面合成を必要とする Citrix だったりするので、それとの”相性”が関係している可能性が高いですけど。
###
関連記事
-
-
PC用メモリの価格低下
本日、以前に買った本にレシートが挟まっていることに気が付きました。 2012年11月11日 ソ
-
-
日本語変換の単語登録 品詞の設定
パソコンの日本語辞書のユーザー辞書に単語を登録するときに品詞を正しく設定していない人が多いです。
-
-
GF-GT520-LE1GH
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT520 1GB
-
-
MM-MCUSB13 と BMHUH01SVA
サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB13 サンワサプライ
-
-
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G
-
-
あらま、奇跡! HDDが生き返った
* 実は昨日、仕事で借りている読影端末のハードディスクがコンコンと咳、いや金属音を響かせるよう
-
-
HDD 2TB が安くなっている!
Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SAT
-
-
自宅メインパソコンHDDが壊れた(2)
「自宅メインパソコンHDDが壊れた」 の続きです。 結局20時間以上かかってハードディスクのコ
-
-
LXLE 12.04.3 / Lubuntu 風の Linux
LXLE プロジェクト日本語トップページ >http://sourceforge.jp