ONKYO オンキョー パワードスピーカーシステム DP-M1
公開日:
:
最終更新日:2018/07/14
オーディオ
ヤフオクで落札した ONKYO(オンキョー)のパワードスピーカーシステム DP-M1 ですが、本日届きました。
5980円+送料。
ピアノフィニッシュの黒の筐体が美しい。
特長はそれぞれの筐体内に専用のデジタルアンプが内蔵されるという、ちょっと他にはないタイプ。
ユニットは1つ(フルレンジ)のようです。
音はややコモリ気味の決して多くない低音とヌケの悪い高音。
小さなボディで”無理してうなっている”という印象。余裕が感じられません。
かんじんの中音もそれほどはクッキリしておらず、ウォームな音調。
BGM ならこれでもいいのですが、結局は今まで使っている GX-70AX(↓)の圧勝。
どうも音以外のところにお金をかけすぎているようです。
この機種だけを聴くとさほど不満に思わない人も多いと思いますが、GX-70AX が優秀すぎるので・・・
GX-70AX
GX-70AX は DP-M1 より一回り大きいです。
2ウェイで、高域補正、低域補正が可能です。
ノーマルポジションでは低音が過剰に思うので、私は低域を半分くらい絞っています。
とにかくいい音です。
15年も前のモデルで現在は生産中止。今はこの2代あとの GX-70HD2 が売られています。
GX-70HD2
![]() |
ONKYO GX-70HD2(B) WAVIO パワードスピーカーシステム ハイレゾ音源対応 ブラック ブラック
オンキヨー 2013-08-03 売り上げランキング : 5641 by G-Tools |
私は聴いていませんが、この値段(11000円クラス)では最高という評価ですね。
1万円出す気があるならこれでキマリです。
関連記事
###
関連記事
-
-
パイオニア DVDプレーヤー DV-343 到着
ヤフオクでゲット。リモコン付きで 300円。 2001年発売。 同時発売の DV-545
-
-
CDプレーヤーのグレードアップ
昔は結構高価なCDプレーヤーを使った時期もありましたが、最近はヤフオクでパイオニアの DVDプレーヤ
-
-
MJ無線と実験 2024年10 月号
以前、愛読していたオーディオ雑誌「MJ無線と実験」ですが、本日帰宅途中に寄ったジュンク堂で久
-
-
Olasonic USBスピーカー TW-S7(W)
Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)
-
-
デジタルアンプ ステレオ誌
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 音楽之友社 2011-1
-
-
でかいスピーカーって好き?
TANNOY AUTOGRAPH Monitor GOLD 英国オリジナルペア[/capt
-
-
ESYNiC 192kHz DAC(2)
ESYNiC 192kHz DAC デジタル アナログ変換器 デジタル(光/同軸)ア
-
-
パイオニア DVDプレーヤー DV-225V
久々にヤフオクでゲット。 2012年製。1000円でした。 リモコンがないので安かった。
-
-
新しいスピーカーの構想:CHN-70 のバスレフ
前回製作(と言っても企画しただけ)した Alpair6M+ウォールナット・バスレフボックス(
-
-
MJ無線と実験 2023年 2月号(通算1200号)
★★★☆☆ 「無線と実験」というハム無線とは全く関係のなくなった月刊オーディオ雑誌の通算1