*

ONKYO オンキョー パワードスピーカーシステム DP-M1

公開日: : 最終更新日:2018/07/14 オーディオ

ヤフオクで落札した ONKYO(オンキョー)のパワードスピーカーシステム DP-M1 ですが、本日届きました。

5980円+送料。

ピアノフィニッシュの黒の筐体が美しい

特長はそれぞれの筐体内に専用のデジタルアンプが内蔵されるという、ちょっと他にはないタイプ。

ユニットは1つ(フルレンジ)のようです。

音はややコモリ気味の決して多くない低音とヌケの悪い高音。

小さなボディで”無理してうなっている”という印象。余裕が感じられません。

かんじんの中音もそれほどはクッキリしておらず、ウォームな音調。

BGM ならこれでもいいのですが、結局は今まで使っている GX-70AX(↓)の圧勝。

どうも音以外のところにお金をかけすぎているようです。

この機種だけを聴くとさほど不満に思わない人も多いと思いますが、GX-70AX が優秀すぎるので・・・

GX-70AX

GX-70AXDP-M1 より一回り大きいです。

2ウェイで、高域補正、低域補正が可能です。

ノーマルポジションでは低音が過剰に思うので、私は低域を半分くらい絞っています。

とにかくいい音です。

15年も前のモデルで現在は生産中止。今はこの2代あとの GX-70HD2 が売られています。

GX-70HD2

ONKYO GX-70HD2(B) WAVIO パワードスピーカーシステム ハイレゾ音源対応 ブラック ブラック ONKYO GX-70HD2(B) WAVIO パワードスピーカーシステム ハイレゾ音源対応 ブラック ブラック

オンキヨー 2013-08-03

売り上げランキング : 5641

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

私は聴いていませんが、この値段(11000円クラス)では最高という評価ですね。

1万円出す気があるならこれでキマリです。

関連記事

###

関連記事

パイオニア DVDプレーヤー DV-343 到着

ヤフオクでゲット。リモコン付きで 300円。 2001年発売。 同時発売の DV-545

記事を読む

HiVi B3N 8cmフルレンジスピーカー製作

初めての HiVi ユニット HiVi B3N 8cmフルレンジアルミ軽合金コーン

記事を読む

LXA-OT1再販 6/30 まで

雑誌 Stereo の 2012年1月号の付録小型デジタルアンプ「LXA-OT1」の再販がひ

記事を読む

鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」(2)

前回の記事「鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」 」の続きです。 今週も商談に来

記事を読む

鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました

ヤフオクで junichitanzawa さんから落札した鳥型バックロードホーン型ス

記事を読む

【オーディオ】 W4-2142 フルレンジスピーカーはすごいよ

以前の記事「W4-2142 到着&装着」で紹介した台湾 Tangband のフルレンジユニッ

記事を読む

CDオートチェンジャー

以前、ハードオフで CD オートチェンジャーが売られていて思わず買いそうになりました。100枚入るも

記事を読む

LXA-OT3 2台セット 再販 6/30 まで

雑誌 Stereo の 2014年1月号の付録小型デジタルアンプ「LXA-OT3」の再販もな

記事を読む

中華デジアン SA-98E 音質

SA-98E[/caption] > ヤフオクでSA-98Eを探す * 昨

記事を読む

【オーディオ】モノラルパワーアンプについて

また誰かさんにとっては不愉快なことを書きます。 私もパワーアンプは数々持っていましたが、すべて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

マルタイ宮崎辛麺風ラーメン

マルタイ ご当地 棒ラーメン

BMAX ミニPC N150+DDR4 16GB+512GB SSD+Windows 11 Pro

タイムセールで 19800円(送料込み)と安かったのでポチっと

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑