LXA-OT1再販 6/30 まで
公開日:
:
オーディオ
雑誌 Stereo の 2012年1月号の付録小型デジタルアンプ「LXA-OT1」の再販がひっそりとなされています。
2000円。ACアダプタ付きです。
雑誌付録のときは雑誌こみで 2800円だったので良心的。
と思ったら、送料が高い。1300円。
気になる人はこちらで> オントモ・ヴィレッジ
LXA-OT1 とは
オーディオメーカーのラックスが設計したデジタルアンプ。
パワーIC には STマイクロ社製の TDA7491HV を採用。
出力5W+5W。
ワタシの持っているアンプの中では最小クラスですが、おっとりゆったり系で、まあまあいけています。
関連記事
###
関連記事
-
-
オーディオアンプ試聴会
以前の記事「雑誌「無線と実験」という沼」では書きそびれましたが、この「無線と実験」という怪物雑誌(月
-
-
【ヤフオク】YAMAHA YST-SW50 サブウーファー 到着
YAMAHA のサブウーファー YST-SW50 です。150円(+送料)で落札。 本
-
-
オーディオ切替器 AVS-40
EXCEL SOUND 製。 1台のアンプに対して4組のスピーカーを切り替えられる切替器(
-
-
ケンウッド ブックシェルフ型スピーカー LS-S10
ケンウッド ブックシェルフ型スピーカー(2本1組) LS-S10 ケンウッド
-
-
BOSE ACOUSTIMASS 5 SERIESⅢ のウーファーを入手
BOSE スピーカーシステムAM5III BOSE 売り上げランキング : 9
-
-
OM-MF4+WP-SPMF4 バスレフスピーカーのその後
今年のムックの付録のマークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF4 は OM-MF5 ほ
-
-
YAMAHA NS STEREO
初めて所有したオーディオ装置は YAMAHAの"セパレートステレオ"でありました。 小学生高学
-
-
オーディオという趣味・・・沼にハマらないために
昔流行った趣味でオーディオというのがありました。 最初はモノラル再生で、スピーカーは1つでしたが、
-
-
Highland Audio Aingel 3201
Highland Audio Aingel 3201[/caption]  
- PREV
- マイナンバー、あまり信用できない
- NEXT
- LXA-OT3 2台セット 再販 6/30 まで