DENON SC-E232 (2)
公開日:
:
最終更新日:2018/06/15
オーディオ
DENON SC-E232
上のブサイクなツラのスピーカーです。
一時期この SC-E シリーズを多数ヤフオクで落としました。
この頃の DENON 製スピーカーはヨーロッパ調というコンセプトで売っていて、このモデルもウーファーにワーフェデール製(英国製)のユニットを使っています。
> http://http://variouskraft.com/AUDIO-3menteSP4-66_DENON_SC-E232.html
*
DENON SC-E727 よりは低音過多ではないものの、やはり見事なまでのピラミッドバランス。
ひょっとしてピラミッドの先端が取れているのではというくらい低音が勝っているスピーカーです。
アナログアンプだと低音がドロンドロンになりがち。
ブルックナー・ファン用のスピーカーですかね。
TA2021B の 通常型(PWM型)デジアンでは低音が緩やかにカットされているのか、多少ましになります。あくまで多少です。
*
「また 1ビットで いちびっとる」 (いちびっとる=いちびっている;いちびるは「調子に乗って悪ふざけをする」の意味) と言われそうですが、1ビットアンプの話。
1ビットデジタルアンプでは低音が締まるんじゃないかなと思って繋いでみました。
あれれ、ますます低音が出ます。
でも分解能が上がっています。
ドロンドロンがドドロロンドドロロンと音が増えて聞こえます。
高音の分解能も上がっているのですが、ますます線が細くなります。
中域はさほどの違いは感じません。
バランスは TA2021B デジアンの方がいいと思います。
オーディオ的には 1ビットに軍配を上げたいです。
ジャズを聴くなら 1ビットデジアン、クラシックなら通常型デジアン というところでしょうか。
まあ、このスピーカーはクラシック向けと言われており、これでジャズを聴く人はそういないと思いますけど。
【関連記事】
###
関連記事
-
-
スピーカーの音を無料で格段によくする方法
* 簡単に音をよくする方法としては、「右手を右耳の後ろに、左手を左耳の後ろにあてて、よく耳をす
-
-
Pioneer DVDプレーヤー DV-2020
Pioneer DVDプレーヤー DV-2020 パイオニア 2011-05-
-
-
オブジェのようなスピーカー
http://hakusen.jp/ano.html こんなの見つけました。 128000
-
-
OM-MF4 用のエンクロージャー
昨日の記事「これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 到着」の続きです。
-
-
AU-α707XR の音出し
* 3ヶ月保証なのであまりあせる必要はありませんが、音が出るかのチェックはすませておこうと
-
-
DALI スピーカー ZENSOR 1 ブラックアッシュ
DALI スピーカーシステム ZENSOR 1 ブラックアッシュ ZENSO
-
-
SHARP 1BITデジタルコンポ SD-CX1 到着
ヤフオクのページでは型番が不明でしたが、 「シャープの2000年製1BIT コンポです。本
-
-
Nakamichi IA-3 / スリムビューティー
Nakamichi IA-3[/caption] * ナカミチのホーム・オーディオ
-
-
DENON SC-E727 vs Kenwood LS-1001
SC-727[/caption] [caption id="" align="alignno
-
-
FX-Audio製 FX-98E 注文
昨日、「5のつく日セール」で 10%オフということで、ノースフラットジャパン製 FX-98E