*

日本の臓器移植の登録者数を増やすすごく簡単な方法

公開日: : 最終更新日:2017/10/11 医療

日本の臓器移植数はとても少ない

『「読まなくてもいい本」の読書案内 ――知の最前線を5日間で探検する』(橘玲著;筑摩書房)という本によると、 日本の骨髄バンク登録者は 1%未満

オーストリア、ハンガリー、フランスは 99.9%というすごい状況。

ドイツでは 12%、アメリカは 28%となっています。

日本の惨状はひどいものですが、あのアメリカでさえ 28%とさほど高くないのが不思議。

オーストリアと民族が同じ国のドイツでは 1/8程度となぜか低いですね。

実際の臓器提供率については

となっているようです。

なぜこんなに違う?

日本の特殊な宗教観がよく引き合いに出されていますが、オーストリアとドイツの場合を考えてみると、民族も宗教も同じで 隣同士なため風土もそっくりな2つの国でこんなに違うのは奇異です。

なにかほかにもっと大きな原因があるのではないかと考えるのが普通ですよね。

要は、制度上オプティングインになっているから日本の臓器提供率が低いということです。

  • オプティングアウトというのは、手続きをしないと臓器提供を許可すること
  • オプティングインは逆に、手続きをしないと臓器提供を許可しないということ

つまり、デフォルトが違うということです。

オプティングアウトの場合は、あらかじめ手続きをして臓器提供しないという意志を表明するのには「そんなことをすれば利己主義として非難されないか」という心理抵抗が働きますから、大部分の人はデフォルトは臓器提供容認のままにしておくでしょう。もちろん死後に遺族の同意がなければ移植はされませんが、故人の意志を尊重する遺族もいるでしょうから、オプティングインよりは改善されることは確実。

ということで、日本もオプティングインをオプティングアウトに変えるだけで提供率はグンと上昇・・・法律をちょこっと変えるだけで現状をがらっと変えられるはずです。

変えないでいい理由はほとんどないはずですけど・・・

日本では土葬でなく火葬が普通ですから、どうせ燃やしてしまう臓器であれば有効に役立てたいものです。火葬場の燃料節約にもなりますしね。

関連記事

「読まなくてもいい本」の読書案内:知の最前線を5日間で探検する / 橘玲

###

関連記事

レムデシビル本日承認

本日、アメリカのギリアド・サイエンシズが製造している抗ウイルス薬「レムデシビル」が日本で新型コロナウ

記事を読む

理系と文系(続き)

* 理系では過去の蓄積が後世の研究者に受け継がれるため、若い人の方が圧倒的に有利です。 スタ

記事を読む

イーサイトのシステムの利点(3)

続きです。 イーサイトヘルスケアの遠隔画像診断システムの利点を紹介します。 前回と対象が変わ

記事を読む

ウィルス培地って?

* 今朝のTVの情報番組(たぶんフジテレビ)でキーボードに紫外線を当てて、そこに綿棒をあて、培

記事を読む

恋する寄生虫―ヒトの怠けた性、ムシたちの可愛い性 / 藤田紘一郎

恋する寄生虫―ヒトの怠けた性、ムシたちの可愛い性 (講談社プラスアルファ文庫)

記事を読む

両刃のメス ある外科医のカルテ (朝日文庫) / 大鐘稔彦

両刃のメス ある外科医のカルテ (朝日文庫) 大鐘 稔彦 朝日新聞出版 2010

記事を読む

これから遠隔画像診断を始める人のために ビデオ

ビデオ⇒ これから遠隔画像診断を始める人のために アップロード日: 2010/09/28

記事を読む

癌検診について

癌検診(ガン検診)についていろいろな人がいろんな立場や観点から述べておられますよね。 結核検診

記事を読む

病院の給料

日本の病院の話ですが、公立病院の給与と私立病院の給与がかなり格差があります。 一般論で言えば私

記事を読む

藪医者って

藪医者という言葉の語源には諸説ありますが、兵庫県の養父(やぶ)に名医がいて、インチキ医者が「養父

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024-11-24 七五三

本日は2番め(6歳女子)と3番め(4歳男子)の七五三に近江神宮にお参り

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良

以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム完成

【FX】平滑化 RSI を使った簡単な EA

今はなき雑誌「FX攻略.com」の 2020年12月に のぶしサンの高

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑