【ヤフオク】 外装選択式★2Wayバスレフ型自作スピーカー★オンキヨーCAV
公開日:
:
最終更新日:2016/11/28
オーディオ
ちょっと変わったスピーカーを落札。5800円+980円+送料。
上の写真は外装前の状態。
手作りスピーカー屋というサイトで自作スピーカーを販売されているプロの作品です。
落札したのはサイトでも売られている作品です。
販売サイト> http://speaker.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=sp0021
製品概要
ウーファーはオンキヨーの A-OMF 振動板を使ったユニット(中古品)を採用。
A-OMF 振動板とは PEN繊維/アラミド繊維/帆布の3層構造素材のハイブリッド成形振動板で、最近の ONKYO 製品でよく使われています。
ツィーターは CAV のソフトドーム型中古品。CAV は中国のメーカーですが、ユニットは海外製のものを多く使っています。このユニットは CAV の V-50 に使われているもの(ドイツ製)に似ていますね。
エンクロージャーは新品で、この部分は 手作りスピーカー屋さんオリジナル(設計+組み立て)になります。100mm(W)×250mm(H)×130mm(D)のコンパクトサイズ。厚さ10mmの杉材です。杉は私はあまり使ったことがないですが、重そうですね。フロントのエッジは丸め加工をしてあるようです。
外装選択式
外装選択式とは、外部塗装が選択できるということです。
本当の塗装もやってくれるようです。
980円の格安仕上げはカッティングシート貼り付けによるもので、思いのほかキレイに見えます。
詳細>http://speaker.easy-myshop.jp/c-fpage?fp=finish
私はカッティングシート(ローズウッド風)をお願いしました。
到着が楽しみです。
「手作りスピーカー屋」について
それにしても「手作りスピーカー屋」さん、おもしろいサイトです。
Pioneer の平面スピーカーユニットなんてあったんだ?ほかにも未知のユニットがちらほら。
それにしてもどこからユニットを入手しているのでしょうか。メーカーの修理用部品をひきとっているのかも。
長岡鉄男風の”チムニーダクト”モデルが目を引きますね。チムニーダクトは小さな筐体の中にダクトを収める余裕がないときに長岡先生が編み出した手法なのですが、ここではかなり大型の筐体にも使われているのが珍しいです。可動型(回転型)にして開孔部が前後でどれだけ違うか比べてみたいところです。
###
関連記事
-
-
Nakamichi IA-3 / スリムビューティー
Nakamichi IA-3[/caption] * ナカミチのホーム・オーディオ
-
-
【ヤフオク】 Onkyo プリメインアンプA-973 落札
5500円で落札。新品価格は 50000円くらいでしたか。 すでに販売終了品です。
-
-
作りやすい高音質スピーカー: 測定とシミュレーションで高性能を徹底追及 / 小澤隆久
作りやすい高音質スピーカー: 測定とシミュレーションで高性能を徹
-
-
これならできる特選スピーカーユニット 2022年版マークオーディオ編: 特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4-MICA (2)
上のムックの付録のスピーカーユニット OM-MF4-MICA の話です。 作成記事を
-
-
自作スピーカー 「スリムドカン」の紹介
スリムドカン[/caption] 2005年春に作った自作のスピーカーです。 設計図な
-
-
パイオニア DVDプレーヤー DV-200 落札
先日 300円で落札した 2001年製 DV-545 のほかにもいくつか入札していまして、そ
-
-
TANNOY REVOLUTION R2 ご到着
ヤフオクで 8320円 でゲットした タンノイ レボリューション R2 が到着しました。
-
-
パイオニアの DVDプレーヤー
うちにあるパイオニア製の DVDプレーヤーは DV-535 2000年9月 96kHz/
-
-
中華デジアン SA-98E 160+160W
* 久々に買いました、デジタルアンプ S.M.S.L 製 SA-98E (黒色)。 ヤフ
-
-
ハの中心でアイを叫ぶ
昨夜は子供たちが外出していたので、カミサンと食事に行きました。 その後カミ