*

【ヤフオク】シャープ1bit アンプ SD-CX10 到着

公開日: : 最終更新日:2018/07/11 オーディオ

SD-CX10 はシャープが2002年3月に出した ΔΣ変調 1ビットデジタルアンプ技術を搭載したコンポです。

アンプ部は 1ビットでも評判のいい 2.8MHzサンプリングのものです。

スピーカー付きを 1400円で落札。

CD と MD と FM がついていますが、私は外部入力しか使いません。⇒ あとで CD を読み込ませてみましたが、TOC が読めないようです。

外部入力には光デジタル入力とアナログ入力があります。

早速、発売時期がほぼ同じの Pioneer DV-343(↓ 2001年5月発売)のデジタル出力とアナログ出力を繋いで聴き比べてみます。

デジタル入力では細身で実にシャープな印象。高域の繊細さとキレが素晴らしい。中域は音像が小さく引き締まります。低域は控えめ。

アナログ入力ではこれに低域での伸びと広がりが加わります。高域のキレと繊細さはやや感じにくくなります。音場感が付加された感じ。

「シャープの 1ビットの音」と言えばデジタル入力のほうを思い浮かべますが、私の好みではアナログ入力のほう。

この場合、デジタル伝送とアナログ伝送の違いと言うより、DAC をシャープ(アンプ側)にするかパイオニア(プレーヤー側)にするかの違いの方が影響が大きいでしょうね。

パイオニア DV-343 は 96KHz/24bit という当時にしてはハイレゾ志向の DAC を搭載していますが、DVD なので映像を観るときの躍動感や臨場感を重視する音作りをしているのではないでしょうか。

たぶん、最近の独立した DAC をプレーヤーのデジタル出力とアンプのアナログ入力の間にはさんだほうがもっといい音になるでしょう。好みの音になるかどうかが悩ましいところですが。

あ、曲の好みによってデジタルとアナログを切り替えればいいのかも。

###

関連記事

音楽CD のリッピング

音楽CD をパソコン(PC)でリッピングしてハードディスクに抜き出し、それを再生すると民生用の高級

記事を読む

OM-MF4+WP-SPMF4 バスレフスピーカーのその後

今年のムックの付録のマークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF4 は OM-MF5 ほ

記事を読む

ラックスマン製デジタルアンプLXA-OT3 到着

stereo (ステレオ) 2014年 1月号 音楽之友社 2013-12-1

記事を読む

CDプレーヤー考(2) DAモードとデータモード

音楽CDはCD-DAという論理形式で CDという物理メディアに収められています。 通常の

記事を読む

これならできる特選スピーカーユニット 2022年版マークオーディオ編: 特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4-MICA (2)

上のムックの付録のスピーカーユニット  OM-MF4-MICA の話です。 作成記事を

記事を読む

TangBand W3-871SC+バスレフ箱(3)

TangBand  W3-871SC を仙人さん設計のミニバスレフ箱(8cmフルレンジ用汎用

記事を読む

パイオニア製DVDプレーヤー DV-200 到着

1000円で落札できたパイオニア製DVDプレーヤーですが、今朝届いてちゃんと動作しました。

記事を読む

TangBand 8cm ユニットで悩む

SA/F80AMG(下図) という 8cm アルミニウムマグネシウム合金コーンのスピーカーユニッ

記事を読む

月刊ステレオ 2018年9月号 いまを生きる長岡鉄男流

stereo (ステレオ) 2018年 09月号 [雑誌] 価格:97

記事を読む

KORG DS-DAC-10R つないでみた

★★★★☆ この前買った DS-DAC-10R ですが、とりあえず、自宅の仕事部屋の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ORICO Y-20 SSD 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑