TeamViewer という遠隔操作ソフト
公開日:
:
パソコン
最近数日の間に何度かお世話になっているソフトウェア TeamViewer の話です。
TeamViewer については以前も何回か書いていますが、インターネット経由の遠隔操作ソフトです。最新バージョンは 14 です。
ポートは 80 しか使用しないので、インターネットでウェブブラウジングできる環境の PC ならどれでも操作可能。
昔は出先の病院のインターネットに繋がっている PC を拝借して自宅の PC にアクセスしたことも多いです。私はいつもは USBメモリ起動の Linux OS を持ち歩いているので拝借した PC には痕跡が残りません。
特長は、
- Windows、Mac、Linux に対応
- モバイルデバイスもコントロールできる(Android端末で PC を遠隔操作できるなど)
- ビデオチャット機能あり
- 複数台の同時アクセスも可能(1台のホストをプレゼンテーションに使える・・・これが名称に則した使い方?)
- 2つの PC 間でファイルのやり取りを行うファイル転送機能
- 個人の非商用に限り無償で利用可能
このような性格のソフトですから当然セキュリティは低下します。
以前海外で TeamViewer のユーザーに一斉にクラッキング被害が出たことがあり、TeamViewer のユーザ情報が大規模に漏洩した可能性が指摘されたことがありました。
ホスト側もクライアント側も一度 Teamviewer を終了すると、アクセスのためのパスワードが変わる(ID は不変)ので、常時起動をやめればある程度防げます。
ただし、パスワードは短いので解読されやすいため、長時間の使用は避けるのが基本ですね。
インストールをやり直すと端末の ID も変更されることが多いので、最新バージョンを使うことも有効です。
関連記事
###
関連記事
-
-
Vostro260S
Vostro260S[/caption] 昨日来ました。DELL のニューマシン。Core
-
-
[ふるさと納税] マウスコンピューター コンパクトPC「Lm-mini18S-IIYAMA」
100台限定なので、もうないかも。 詳細はこちら> http://www.furusato
-
-
HLDS 日立LG製 内蔵 5インチ Blu-ray ブルーレイ ドライブ BD/DVD/CDライター ソフト付 BH14NS58 BK
BH14NS58 BK(HLDS 日立LG製 内蔵 5インチ Blu-ray ブルーレイ ドライブ
-
-
GMKtec Ryzen 7内蔵ミニPC 到着
昨日到着。 内蔵されている CPU は Rysen 7 5825U (8コア/16スレ
-
-
SSD のプチフリ対策
SSD のプチフリ SSD に特有のプチフリの話です。 最近の SSD はバッファメモリを積
-
-
KURO-DACHI-CLONE-U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
-
-
Quick Sync Video について
この前買った DELL のノートパソコン Inspiron 15R ですが
-
-
USB メディアサーバ MZK-USBSV PLANEX
PLANEX USB機器のデータをパソコンやデジタル家電で共
-
-
USBメモリ サンディスク SDCZ73
128GB USBメモリー SanDisk サンディスク U