*

月刊「FX攻略.com 2019年12月号」におまけの AI インジケーター

公開日: : 最終更新日:2019/11/13 マネー

月刊FX攻略.com2019年12月号

月刊FX攻略.com2019年12月号

posted with amazlet at 19.11.11
株式会社Wa plus (2019-10-21)

★★★★☆

現在発売中の月刊「FX攻略.com」2019年12月号ですが、読者特典として「AI を実装したインジケーター」がついています。

EURJPY 30分足

矢印がインジケーターによるもので、

  • 濃い青・・・相場の天井候補(売りポイント)
  • 薄い青・・・売り増しポイント
  • 濃い赤・・・相場の底候補(買いポイント)
  • 薄い赤・・・買い増しポイント

黄色の線は EMA180 で、これより上は買いのみ、下は売りのみ

ただし、EMA180 が平坦なときは売買しない。

EMA180 より 20pips 以内(ドル円の場合;ポンド円のときは 40pipsまで)で矢印が出現したときに売買して、損切は EMA180 の逆 2pipis、利確は EMA180から 40pips が目安。

9通貨ペア対応で、表示してみるとポイントはなかなかよさげです。

矢印で売買ポイントを表示するものは無料のインジケーターでもありますが、リペイントしたり、回数が少なかったりします。それらに比べるとこちらは買い増し、売り増しが多めに表示されるのがいいようです。

それに EMA180 の使い方もポイントですかね(私は SMA50 を愛用していますが)。

EMA180 の動きに合わせてトレーリングストップを移動したりすればなおよさそうですよね。

なお、試用できるのは 11月末日まで のようです。

興味のある人はお急ぎを。

マニュアル

関連記事

月刊「FX攻略.com 2019年12月号」におまけの AI インジケーター(2)

###

関連記事

[FX] こんな自動売買プログラムはどう?

Gogojungle というサイトで FX用の自動売買プログラムがいろいろ売られています。 す

記事を読む

FX Works 2019年人気ナンバーワンの手法

FX Works という FX の手法を集めたサイトがあります。 そこでの 2019年人気ナン

記事を読む

FX先生 / 杉田 勝

FX先生杉田 勝 扶桑社 2009-05-15売り上げランキング : 60261

記事を読む

[FX] 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)

4年ほど前の記事「 3本の RCI を使った自動売買プログラム ys3RCI001a.ex4」の続き

記事を読む

【FX】ボリンジャーバンドって有用?

ボリンジャーバンド 株価判断のためにジョン・ボリンジャー氏が発案したボリンジャーバンドは世界中で愛

記事を読む

FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜

FX最強チャート GMMAの真実陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29売り上げ

記事を読む

アメリカ株投資 2021-8-25

全開の記事「アメリカ株投資 2021-8-6」を書いたときは純益が 160万円くらいでした。

記事を読む

no image

歳末の銀行

* TV で歳末の風景として、銀行の ATM や窓口で長い列をよく映しています。 たいていは大手の都

記事を読む

実戦デイトレーディング―株取引、革命バイブル / 串田 誠一

実戦デイトレーディング―株取引、革命バイブル (ホームマネジメントシリーズ)

記事を読む

高配当株投資 GXスーパーディビETF (2564) 配当ありました

現在日本市場に上場している高配当ETF で私の所有しているものは 8種類。 そのうちの1つであ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑