*

Windowsfx でちゃんとしたオーディオ生活

公開日: : 最終更新日:2020/06/20 オーディオ

ノートPC に Windowsfx をインストールしたのですが、内蔵スピーカーの音がジョボい。

Windowsfx は Windows ではなく linux ディストリビューションで、別名(本名)は Linuxfx といいます。

そこで外部スピーカー(OMP-600 という雑誌付録のユニットを下の共鳴管方式の箱に入れたもの)から音を出すためにいつものアレを用意しました。

いつものアレとは UPA-152J MKII です。

USB端子から電源用電力もとるタイプのパワーアンプで、USB-DAC も内蔵。1000円くらいで買えます。

PC に繋ぐと認識できたので、オーディオ出力デバイスの設定を内蔵からこちらに変更しただけでスピーカーから音が出ました。

USB から電源を取るってことは 5V/500mA で最大 2.5Wしかとれないのです。これで左右を動かすと、片チャンネルあたり最大 1.25Wしか出せません。実際は USB-DAC やアンプの電源も ここからまかなうので せいぜい 1WX2 出せるかなくらいのもののはず。

本機ではこれをコンデンサにためておいて使うので、ピークで数十Wまで出せるそうですが、実際はすぐに電荷を使い果たして音が小さくなり、ああコンデンサがカラになったなとわかります。

スピーカーの能率がそんなに高くないので、もっとパワーが必要です(OMP-600 の能率は 81.5dBとかなり低いです)。

対策は 高能率のスピーカーを使うか 高出力のアンプを使うかですね。

今回はスピーカーは変えたくないのでアンプを高出力のものに変えましょう。

ということで、USB-DAC を NFJ製の FX-01J(typeA)、アンプを雑誌(Stereo 2014年1月号)付録の ラックスマン LXA-OT3 の組み合わせに換えてみました。

別に必然性はなく、余ったものから適当に選んだだけです。

LXA-OT3 は別電源から供給されるので 2.5W の制約からは放たれ、12WX2 出ます。

ところが、これでもボリュームを最大限にしても普通以下の音しか出ません。

ということで USB-DAC はそのままで、アンプを SMSL製 SA-98E に交換。160WX2 の大出力アンプです。

これでボリュームを 75%くらいに上げてやると、ようやく満足のいく音量が出せました。

音質は DAC チップが Burr-Brown PCM5102A なのでか UPA-152J MKII  (チップは C-Media製 CM108)のときよりはクリアで繊細。

最近の Youtube は音がいいコンテンツが増えていますが、これで十分かも。

ハイレゾ対応なら USB-DAC をもっと他のものに変えていかないといけませんが、しばらくはこれで満足できそう。

もっと能率の高いスピーカーを使えばこんな苦労は要りません。音質を考えなければ UPA-152J MKII だけで十分な場合もあるかもしれません。

###

関連記事

真空管アンプ 最近の情勢

アマゾンのオススメメールでこんなのが紹介されてきました。 エレキット 6L6GCシングル真空管

記事を読む

MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50 新発売

MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50(ペア) posted wit

記事を読む

シャープ1ビットデジタルアンプ SD-AT1000

SD-AT1000 とは 2003年に発売された 5.1chシステム (デコーダーアンプ+ス

記事を読む

10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない

「これならできる特選スピーカーユニット 2019年版マークオーディオ編: 特別付録:マークオーディオ

記事を読む

SA-S1+G-EX(続き)

    SA-S1+G-EX TA2020高級アンプ空芯コイルSP保護リレー付(琥珀)電源付

記事を読む

TangBand 8cm ユニットで悩む

SA/F80AMG(下図) という 8cm アルミニウムマグネシウム合金コーンのスピーカーユニッ

記事を読む

SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1(2) 意外といい付属スピーカー

「SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1」で書いた SD-GX1 ですが、本体は倉庫

記事を読む

STEREO誌2016年8月号付録 FOSTEX M800 バックロードホーン

ずいぶん前に作った Stereo誌の付録のアルミニウム振動板ユニット採用のバックロードホーン

記事を読む

SONY DVP-S313 の音をなんとかする

SONY DVP-S313 は以前、ヤフオクでリモコン付きを 800円くらいで落とした DV

記事を読む

BOSE AM-5III のサブウーファー

以前、3Dウーファー(モノラルのサブウーファー)として、BOSE の AM-5III のベースモジュ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】2024年4月第1,2,3,4週総括

あと 2日残していますが、4月も 4週間(トレード日数としては 20日

ミニPC(N95) 3台目注文

アマゾンのタイムセールで 21400円と安くなっていたので、ミニPC

ミニPC(NipoGi AK1plus-n97)にて 10ケの MT4 を動作させる

Intel N97 CPU を積んだミニ PCの NipoGi AK1

古寺歩きのツボ / 伊沢元彦

★★★☆☆ 古寺にスポットを当てて仏教を解説してくれています

【FX】Rollover Miracle Greedy という EA

Rollover Miracle Greedy という EA がありま

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑