マンガ 孫子・韓非子の思想 (講談社文庫) / 蔡志忠
公開日:
:
最終更新日:2021/11/19
読書
★★★☆☆
蔡志忠さんのマンガを日本語訳したもの。
孫武の著した『孫子』と韓非子の著作とから厳選した有名な言葉を 1~3ページくらいのショート漫画で解説してくれています。
文章だけを読むより はるかにわかりやすいのがこの本の最大の存在理由ですね。
*
孫子が間者(スパイ)を最も重視していたことを考えると、日本政府もちゃんとした諜報機関を持たないといけないと思います。
韓非子は性悪説で有名ながら、本質は法家を集大成した大思想家です。こうした厳格な法律遵守の教えがないと 儒教国家を近代化することはできないと思います。今の中韓に このような人がたとえ現れても むなしく無視されるでしょうけど。
*
まあ、とにかくわかりやすく 記憶にも残りやすいので 一度読んでみてください。
こういう本を読むと、横山三国志をまた読みたくなるのですね。
###
関連記事
-
-
イグアナの娘 / 萩尾望都
★★★☆☆ これも萩尾望都大センセイの短編集。SF ではなく日常生活を少し歪めたようなちょ
-
-
さっさとやれば、何でもかなう!/ 中島 孝志
さっさとやれば、何でもかなう! さっさとやれば、何でもかなう! 中島 孝志
-
-
日本人が知らなかったFacebook「超」集客法 (3)
日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法―ソーシャルメディア攻略の新
-
-
だから、新書を読みなさい / 奥野宣之
★★★☆☆ 内容 2009年に出た本。残念ながらこの本は新書ではなく単行本です。 ある
-
-
これからすごいことになる日本経済 / 渡邉哲也
これからすごいことになる日本経済 渡邉哲也 徳間書店 2013-01-18 売り
-
-
珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を / 岡崎 琢磨
珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を (宝島社文庫 『
-
-
知らないと恥をかく世界の大問題(2) / 池上 彰
知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書) 池上 彰 角川SSコミュ
-
-
稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介
★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功された人の著書。 というこ
-
-
ショート・ショート劇場(1)
ショート・ショート劇場(1) ショート・ショート劇場〈1〉―SFワールド傑作
-
-
読めないと恥ずかしい漢字1000 / 日本語倶楽部
★★★☆☆ 「古色蒼然とした難読漢字は避けている」と序に書いてあるとおり、載っている漢字は