2022年7月29日インターネット回線トラブル
公開日:
:
最終更新日:2022/07/30
パソコン
朝起きたら仕事場のインターネット回線が切断された状態。
アクセスルーター(ブロードバンドルーター)の NEC Aterm WG1900HP2 (2019/12/9 購入)が熱くなっており、表示も妙となっているので熱暴走を疑いました。
プラスティック筐体(金属筐体のほうが放熱は良い)でいかにも熱がこもりそうなのに、足がハズレており床にベタ置きになっています。
部屋も冷房していないので熱暴走でしょう。
しばらくルーターの電源を切ってから繋ぎましたが、「認証に失敗しました」となってプロバイダ(インターリンク)に繋がりません。
自宅の回線を使って調べるとプロバイダの障害情報では異常なしということでした。
で、ルーターに予備のプロバイダ(楽天BB)の ID と パスワードを入力してやると、繋がりました(1.1.1.1 に ping が打てました)。
でもネームサーバーの不良か、ブラウザでのネットサーフィンができません。
PC 側のアダプタの設定で、DNS サーバーにプライマリ 1.1.1.1 セカンダリ 8.8.8.8 を指定してやると完璧に直りました。
*
熱暴走を防ぐために風通しのいいところにルーターを移動しておきましたが、このルーターは縦置きにしないと熱が内部にたまります。
ということで、そろそろ新たなルーターを調達しておきます(古いルーターはたくさん押し入れに転がっているのですが)。
有線専用を1つと無腺付きを1つ買いました。
有線専用
無線専用
有線専用があと1つの売れ残りということで 1419円と格安だった(買った後は 300円くらい値上がりしています・・・これはアマゾンお得意のフレキシブルな価格設定ですね)ので、無線付きもついでに買ったのです。
朝注文したら夕方にはもう届きましたので、すぐに Aterm WG1900HP2 を BUFFALO 有線ルータ BBR-4MG BroadStation に交換しておきました。
こいつはプラスティック筐体ながら天井と底面に穴が多数空いており、風通しは良さげです。
###
関連記事
-
-
HP 15-bw000 価格.com 限定モデル 注文
あと4万円ほど経費の枠が余っているので、HP の価格.com限定モデルを物色すると、ちょうど
-
-
TS16GUSDHC10 Class10 永久保証の SDHCカード
Transcend microSDHCカード 16GB Class10 永久
-
-
使えるか? Pear6
見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名だった Pear OS
-
-
液晶モニター 23.8型 HP ディスプレイ V24i G5
液晶モニター 23.8型 HP ディスプレイ V24i G5
-
-
DELL Photo 966 安くてきれいなプリンタ
私の書斎で愛用している DELL のプリンタ DELL Photo 966 です。 Win
-
-
パソコンいたずら100の方法 / Sillywalker
パソコンいたずら100の方法 Sillywalker データハウス 2
-
-
Web3.0への会議 / サティー・ポッター
Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-
-
-
Crucial V4 128GB SSD
Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9
-
-
DELL OptiPlex 740 のセットアップ
* CPU:AMD Athlon 64X2 3800+ / 2.0GHz メモリ:1GB HDD
-
-
WindowsXP & Linux
* WindowsXP Vs Linux ではなく 、WindowsXP と Linux との