バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか / ジョージ・S・クレイソン(5)
公開日:
:
読書
★★★☆☆
「バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか / ジョージ・S・クレイソン(4)」の続きです。
この本の主張でいちばん重要なのは、「お金持ちになる方法は収入の1割を投資に回し、それを複利で運用する」ことなのですが、最終章では「お金持ちになった後も勤勉に働け」と締めくくっています。
働かずに浪費するだけの人間になればそのうち破滅するというわけです。
こういう金銭本では FIRE などの早期リタイアを勧めるものも多いのですが、やりがいがないと人間は「不善をなす」ことが多いので、リタイア後も好きなことでお金を稼ぐのがいいわけですね。
*
バビロンの商人のうち半分くらいは奴隷の身分であったと書かれています。
主人(多くは商人)の用を承りながら自分でも商売を行うという、結構いい身分です。
そうしてお金を貯めて自由人になることも多かったとか。
副業禁止の社畜よりははるかに恵まれているなあと思います。
そういう意味でやっぱりバビロンってすごい。
###
関連記事
-
-
LEGEND OF GIANTS 巨人たちの伝説 / 星野 之宣
LEGEND OF GIANTS 巨人たちの伝説 (ビッグコミックススペシャル)
-
-
ものを考える人考えない人―新・知的生活の方法 / 渡部 昇一
ものを考える人考えない人―新・知的生活の方法 渡部 昇一 三笠書房
-
-
王様の勉強法 / 荒俣 宏 中谷 彰宏
王様の勉強法 荒俣 宏 中谷 彰宏 by G-Tools
-
-
私は株で200万ドル儲けた / ニコラス・ダーバス
私は株で200万ドル儲けた (PanRolling Library 16) ニコ
-
-
相場の壁とレンジで稼ぐFX (ダウ理論を補強する複数時間軸とテクニカル指標の使い方) / 田向宏行
★★★★☆(すばらしい) 今週出たばかりの本です。 オーソドックスなライントレー
-
-
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200
-
-
仕事のスピード・質が劇的に上がる すごいメモ。 / 小西利行
★★★☆☆ 著者は博報堂で TVコマーシャルなどを担当し、その後独立している人。
-
-
祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 / 岩崎峰子
祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 (だいわ文庫) 岩崎 峰子
-
-
FX誰も教えてくれなかった外為ディーラーの儲け方 / 平田啓
FX誰も教えてくれなかった外為ディーラーの儲け方 posted with am
-
-
血引きの岩 / 星野之宣(2)
【中古】血引きの岩 / 星野之宣 価格:278円(税込、送