*

祝!日経平均 33000円突破

公開日: : マネー

バフェットさんのおかげでガイジンさんが日本株をまだ買ってくれているようで、ここのところずっと日経平均が上昇。

本日は 33000円を突破。

勢いがありすぎるので、そろそろ調整が入るかもしれません。

で、本題はアメリカ株の話で、これは昔の本にあったチャート。


200年間の各資産の偏移を見たものです。

縦軸は対数目盛になっているので、株式の傾きは本当はもっと大きいです。

約 60万倍ですからね。

ここで一番重要な事実は、株式を買った人はいつ買ったとしても 2000年まで持っていれば全員ものすごく儲かったはずということです。

でも世の中には株で破産した・・・とまではいかなくても損した人が山ほどいるのです。

こんな右肩上がりの資産を買ってもソンする人がたくさんいるのはおかしいことですよね。

なぜ損したかというと売ったから。

自分で買った値段より下がって怖くなって売ってしまったから。

そして心を折られて二度と買い戻すことをしなかったから。

まあ、ようはココロの問題なので、株価が下がって下がって、気に病んで胃に穴が開いてもいけませんしね。

そういうときは一度売って、マインドが平静に戻ってからタイミングを見てまた買い戻せばいいのですね。

とにかく将来上がることがほぼわかっている資産であるなら、早く買って長く持ち続けるということが最重要です。

  1. ある程度上昇したところで購入額の分だけ売るというのはいい判断です。
    売った残りは元手ゼロなので永遠に持ち続けることが心傷まずにできます。
  2. 自分で買った値段より下がって怖くなって売ってしまうことに対しては高配当株ファンドを買うというのもいい対策です。
    配当金が順調におりていれば株価が多少下がっても「許せる」ことが多くなるでしょうから。

###

関連記事

住宅ローン完済

* 平成2年に買った我が家(マンション)ですが、先月ようやくローンが完済のはこびとなりました。

記事を読む

【FX】朝スキャ(2)

前回の記事「【FX】朝スキャ」の続きです。 早朝スキャルピング(朝スキャ)は、日本の朝6時ごろ

記事を読む

【FX】新戦略のためのデモトレード

現在の FX 自動売買は Evening Scalper Pro を中心に行っていますが、逆張りナン

記事を読む

[FX] 3年ぶりかな FX リアルトレード

自動運転用の VPSサーバーがしょっちゅう勝手に落ちて実損が出たのでしばらく FX はやめておりまし

記事を読む

1/8 イラン、アメリカ基地にミサイル攻撃

3日前の 1/8 朝にイランが報復としてアメリカ基地にミサイル攻撃をしかけたときにドル円がド

記事を読む

津島式FXシステムトレード入門 / 津島朋憲

津島式FXシステムトレード入門 posted with amazlet at

記事を読む

【FX】Yetti という EA(3)

以前の記事「【FX】Yetti という EA(2)」の続きです。 2つのデモサーバーと一部リア

記事を読む

日本政府「国の借金」過去最大の1039兆円

別に私が言うことではありませんが・・・ ネタ元> 日本経済新聞「国の借金」、過去最大の1039

記事を読む

【FX】Closed Profit と Open Loss

今週の FX 自動売買は 9月の最終週でもう少し荒れるかなと思っていましたが、結構堅調でした。

記事を読む

【FX】株分け

今週は株分けを行いました。 園芸ではなく、FX 口座(Exness)の株分けです。 これ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑