*

【FX】IS Lime という EA

公開日: : マネー

IS シリーズの EA は IS Black, IS White, IS Red とデモトレードで検証してきましたが、どれもコツコツドカンのドカンが大きいときが結構あり、心臓に悪いのでリアル口座では使用しませんでした。

本日、新作を検証。

何色かなと思ったら、IS Lime ときましたか。

紹介ページでは、

  1. ロジック不明
  2. マーチンゲールなし
  3. ポジション保有時間短い(1分程度のこと多い
  4. ブレイクアウト系なのか、回数が少ない
  5. プロフィットファクター、勝率は抜群に高い
  6. 推奨通貨ペアは EURUSD, Gold

ということでした。

今までの IS シリーズとは全然性格が異なりますね。

ここ 3週間でのバックテストでは、

  1. EURUSD, GBPCHF, GBPJPY, EURAUD, AUDUSD, EURJPY, GBPAUD, AUDNZD, CHFJPY, EURCAD, AUDJPY, CADJPY が有用
  2.  特に EURJPY, GBPAUD, CHFJPY が有用
  3. なかなか起動しないが、したときの勝率はほぼ・・・ではなくてピッタリ 100%

という結果。

これはすごすぎ?

デモ口座でチェックしなくては。

###

 

関連記事

ブランド品を身に着けているヤツはクソ

Youtube チャンネルで、「歴史的偉人が現代人を論破するアニメ」というものがありまして、その第4

記事を読む

中国バブル崩壊は不動産から始まる?

中国内部からのいい情報源を見つけました。 中国経済が上向く要素はなにもない ということです。

記事を読む

[FX]時の旅人 試運転 1日目

時の旅人システム 昨日から24時間ほど自作の「時の旅人システム」の試運転をした結果です。 「

記事を読む

マンガ 生き残りの株入門の入門 / 矢口 新 てらおかみちお

マンガ 生き残りの株入門の入門―あなたは投資家?投機家? (ウィザードコミッ

記事を読む

パウエルのおかげでずいぶん迷惑

いやあ、最近の急な円高には困ったものです。 12/8 に日銀のつぶやきを受けて 6円弱円高

記事を読む

三菱HCキャピタル(8593)株を買ってみました

予想配当 4.92%ということなので配当目当てで 100株購入してみました。 チャート

記事を読む

[FX] 無限回廊act1 バグなしバージョン

以前、MT4用のFX自動売買ソフト「無限回廊」システムact1 のバグありお試しバージョンを公開して

記事を読む

一目均衡表(関数版)

MetaTrader4 に付属している一目均衡表のソースを見てみるとずいぶん複雑なので、関数を使

記事を読む

アメリカ株投資 2021-4-29

本日時点での純益は初めて 90万円を超えました。 * 前回の記事「アメリカ株投資

記事を読む

FX 2014 12/8-12/9 トレード(2) えつこチャート

2014.12.08 09:56:28~2014.12.09 16:35:42 の 33時間で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
S