*

【FX】Price Action Scalping v1.68 という EA

公開日: : 最終更新日:2024/06/19 マネー

Price Action Scalping v1.68 という EA があります。

4年前に入手したもののようですが、最新の MT4(build1420)で動きました。

特徴は、

  • RSIとボリンジャーバンドを使用(フィルタとして?)
  • 特別な価格アクションをエントリに使用
  • オートロットが基本だが、固定ロットにもできる
  • 予約注文を発行
  • トレーリングストップあり
  • グリッドなし
  • マーチンゲールなし
  • トレードごとに小さなストップロスあり
  • 1分足もしくは 5分足が適当
  • GBPUSD、EURUSD、GBPJPY、USDCHF、EURCHF、AUDJPY、USDJPYが最適
  • ドローダウンが小さい
  • ポジション保持時間が短い

など。

価格アクション(Price Action)は投資家の心理を反映しているので、安定した良いトリガーになります。
プレーヤーがすべて AI などになって人間がいなくなれば使えなくなるかもしれませんが、それまでは結構長く使える EA ということになります・・・かも。

直近 3週間のバックテストでは、特にドル円での成績がいいのに目が行きます。

プロフィットファクター 8.82、勝率67.21%、最大ドローダウン 1.60%(194.12$)です。いいですね!
利益は3週間で 1.5倍になっており、5週間くらいで 2倍になりそうなペースです。
獲得利益がいいのにドローダウンは非常に少ないです(5034$の利益に対して最大ドローダウンは 194$)。

ポジション保持時間も 1分以内が稀ではなく、非常に勝負が早いです(含み損を抱える時間が少ないってこと)。

実に理想的です。こんないい EA を使わずにコレクションしていただけなんて・・・お目が低い!

ドル円をうまく扱える EA は案外少ないので、 うちでは貴重な戦力になってくれるかも。

まだ全部調べておりませんが、他の通貨ペアでは GBPUSD、EURJPY、USDCHF などがよさげです。

喜ぶのは早計 ということで、早速デモ口座でのフォワードテストに回します。

###

 

 

 

 

 

関連記事

【FX】BigBoss という海外FX業者

ちょっと前から、BigBoss のプロスプレッド口座をデモで試しているのですが、手数料を含めるとスタ

記事を読む

ガチ速FX / 及川圭哉 (2)

ガチ速FX 27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ” posted with a

記事を読む

【FX】2024年4月第1,2,3,4週総括

あと 2日残していますが、4月も 4週間(トレード日数としては 20日間)が過ぎました。 今月

記事を読む

2024-12-6 S&P500 新高値更新中

今夜も S&P500 が上昇し、史上最高値を更新しそうです。 S&P500 と

記事を読む

[FX] 2015/4/14 予想通り逆トレンドがキター?

GBPUSD 1時間足ですが、あれから雲をちょっと下抜けして上昇し、上に一気に抜けました。

記事を読む

【FX】2023年10月分決算

FX の自動売買の運用の話です。 2023年10月が終わりましたので、集計を行いました。先月分

記事を読む

スローな TII にしてくれ

TII をさらに使いやすくする方法を考えました。 下のチャートのサブウィンドウに3種類の TI

記事を読む

【FX】 2024年4月第1週総括

4月第1週の総括 今週の FXトレード時間が終わりましたので、4月第1週を総括したいと思います。

記事を読む

黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 / 橘 玲

黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 (講談社プラスアルファ文庫) 橘 玲

記事を読む

【FX】2023年12月第一週

「【FX】2023年11月 決算」の続きです。 上はドル円の 1時間足です。今週はドル

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑