Optiplex755 その後
*
Optiplex の筐体はサイズの違いで 4種類あり、これが一番小さな(89×263×252mm)ウルトラスモールフォームファクターというもの。
電源は外付けのACアダプタになります。
つまり、電源ファンがないわけです。
本体もファンがほとんどなく、静か~
*
カタログによるとこの筐体にはハードディスクが 2台入るそうですが、中を見ますと、3.5インチはさすがに無理。
ただし、2.5インチなら 2台入りそうです。
*
ACアダプタが結構でかくて、置き場に困ります。
ただ、電源コードが長いので、かなり離れたところに転がしておけますが、これからの季節は足下においてアンカがわりに使えるのではないでしょうか。
###
関連記事
-
-
ACアダプタ HSTNN-LA01-E 到着
この前落札した HP 8200 Elite USDT です。 動かそうと思って
-
-
Mac よりひどい・・・
* 昔は NEC に貢いでおりました。 PC-9801シリーズだけで、 F2, VM2,
-
-
GMKtec Ryzen 7内蔵ミニPC 注文
アマゾンのスマイルセールで 14000円以上値引きされているこいつを発見。 GMKtec
-
-
Foxconn の格安Z68 マザーボード Z68A-S
Foxconn の Z68 マザーボード Z68A-S FOXCONN/フォッ
-
-
Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル
Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル―極める!ヘビー
-
-
クラウド型スクリーンショット Gyazo(3)
前回の記事「クラウド型スクリーンショット Gyazo(2)」の続きです。 キャプチャするとこう
-
-
BSジャパンが映らない
昨日、PT3 カードの設定を終えたのですが、一つ最後まで解決できない問題が残りました。 BS
-
-
もう一つの Mac 風 Linux – Pear OS 7 をインストール
本家HP> http://pearlinux.fr/ * 以前は Pear
-
-
Linux Bean / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux
Linux Bean[/caption] 昨日は konalinux(略称:粉)を
-
-
信頼の BD-R ディスク LM-BR25LDH10
今時珍しい日本製の Blu-ray の相変化追記型のディスク パナソニック製 LM-BR25
- PREV
- Windows はどこへ行く
- NEXT
- 画像のダイエット