*

QUAD 11L2 小さな優等生

公開日: : 最終更新日:2017/08/21 オーディオ

QUAD 11L2

先日入手したイギリス Quad 製の 11L2 ですが、大ヒット作 11L の二代目になります。

> http://www.rocky-international.co.jp/brand/quad/11l2_12l2/

11L はまったりとした大人の音で、11L2 はなめらかさが向上しているという人もいます。

とりあえず聴いてみました。

箱から出すと、思ったより小さい。

190(W)×310(H)×243(D)mm しかありません。

所有の中では DALI Zensor1 の162(W)×274(H)×228(D)mm より少し大きいだけ。

Zensor1 はまったく低音が出ませんが、11L2 はよくがんばっています。

Zensor1 は中高域の解像度で聴かせるタイプですが、11L2 は柔らかい高域、充実した中域、締まりながらも量感もある低域と繊細感という点では非常にバランスが取れており、際だった欠点がありません。

この 2機種では 10人中 9人は 11L2 に軍配を上げるでしょう。

って、値段は相当に違うので当たり前ですが。

解像度はあまり高くありませんが、ごく普通にいい音を再生してくれるスピーカーですね。

よーく聴くと、艶や滑らかさ、潤いってものを感じます。

【関連記事】

Quad 11L2 落札

###

関連記事

HiVi B3N 8cmフルレンジスピーカー製作

初めての HiVi ユニット HiVi B3N 8cmフルレンジアルミ軽合金コーン

記事を読む

OM-MF4 用のエンクロージャー

昨日の記事「これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 到着」の続きです。

記事を読む

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力する増幅器です。 ステレオア

記事を読む

SONY DVP-S313 の音をなんとかする

SONY DVP-S313 は以前、ヤフオクでリモコン付きを 800円くらいで落とした DV

記事を読む

SANSUI AU-α707XR

SANSUI AU-α707XR[/caption]   * 先月サン

記事を読む

【ヤフオク】 外装選択式★2Wayバスレフ型自作スピーカー★オンキヨーCAV

ちょっと変わったスピーカーを落札。5800円+980円+送料。 上の写真は外装前の状態。

記事を読む

ESYNiC 192kHz DAC(2)

ESYNiC 192kHz DAC デジタル アナログ変換器 デジタル(光/同軸)ア

記事を読む

SA/F80AMG+バックロード箱(2)

先日入手したバックロードの箱に SA-F80AMG を入れて鳴らしてみました。 まだハンダ

記事を読む

MarkAudio 「OM-MF519」向け ダクト付きバックロードホーン型スピーカーボックス落札

今月発売の Ontomo ムックの付録である Mark Audio 製 8cmフルレンジユニ

記事を読む

シャープ 1bitデジタルシステム SD-CX8-B 落札

またぁ、と言われそうですが、これは待望の 2.8MHzクロック機。 本来の 1ビットデ

記事を読む

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑