konalinux / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux
*
最近の Linux はほとんど USB メモリに入れてそこからライブ起動できます。そしてそのままハードディスクにインストールすることもできます。
本日も Zorin(略称:草履) を ある人のマシンにインストールさせてしまいました。ヒヒヒ。
*
WindOS(Windows ではない) は Debian ベースの軽快なディストリビューション。
こいつの変わったところは USB あるいは CD-R に焼いて使えるのに、ハードディスクにインストールできない点。
軽快でいいのですが、いちいち USB を挿してBIOS から USB ブートするのは面倒で、常用する場合はハードディスクにインストールしたほうが便利です。USB はよく紛失するものですし。
ハードディスクインストーラーつけて という声も結構あるのですが、作者はなかなか対応しない・・・
*
ということで別の人が Debian ベース(というか WindOS ベース?)でハードディスクにインストールできる同等品を作ってしまいました。
それが konalinux。
略称「粉」。
kona はコーヒーの種類のハワイコナからとった名前で、壁紙も 3枚コーヒー関係のものがセレクトされています。
LibreOffice(Micosoft Office の上位互換のオフィススイート) など必要なアプリはほとんど入っています。
USB ライブ起動でも非常に軽快で、ハードディスクにインストールしなくてもいいですが、あえてしてみました。
インストーラーは英語で、ハードディスクの領域確保で swap の分まで指定してやらなければいけないのが、やや初心者向けではない点。それに比べると Ubuntu 系のインストーラーはよくできていますね。
さて、ハードディスクに入れてみたところ 6年前に発売された非力なマシンでも非常に快適ですが、わざわざハードディスクに入れなくても USB 起動でも十分実用的だと思います。
というのも USB ライブ起動の状態でも、起動した USB そのものに、ダウンロードしたファイルやオフィスで作成したファイル、ブラウザの履歴などもちゃんと保存されますし、ibus-mozc での日本語入力が可能ですし(これは 他ではなかなかない特長)。
ハードディスクに入れる意味があるとすれば USB メモリの寿命を長引かせるためくらいでしょうか。
*
まあ、一度使ってみてください。
USB メモリの作り方は 上記のダウンロードサイトから iso ファイル(例: konalinux-2.1_i386.iso )を落として、unetbootin(フリーソフト)を使ってUSB メモリ(4GBを推奨)に書き込むだけです。
あとは USB メモリを持ち歩くだけ。そのへんのマシンをちょっと借りてライブ起動できます。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
知らずに自分の恥部をさらけ出している人たち / ネット検索で失うもの
* 世の中、個人情報が漏れることを 非常に危惧している人がいます。 でも Google(グー
-
PLANEX ハイパワー無線LANルータ MZK-W300NH2 突然死
PLANEX 11n/b/g 300Mbps ハイパワー無線LANルータ MZK-W
-
A4カラーレーザープリンター が2万円以下
* 古いモノクロレーザープリンタを使おうかと思ったが、トナーのかすれがひどい。 トナーが1万円く
-
Facebook 成功法 / 中野博
* 中野博とかいう人の本。 10分で読めました。 と言っても後半はほとんど読むところがない
-
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZINE BOOKS) / ネットワークマガジン編集部
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZI
-
【ヤフオク】さらに NEC PC 4台落札
この前落札した NEC の中古 PC がすこぶるいいので、さらに入札に参加していると、4台ほ
-
WindowsXP サポート終了
来年2014 年 4 月 9 日 (日本時間) をもって、Windows XP、Micros
-
Vostro200 に Zorin OS を入れて遊ぶ
* Zorin OSは Ubuntu ベースの Linux ディストリビューション。無料で使え
-
ACアダプタ HSTNN-LA01-E 到着
この前落札した HP 8200 Elite USDT です。 動かそうと思って
Comment
[…] konalinux / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux […]