Ubuntuはダサい?
Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディスクでパソコンを立ち上げ、外付けハードディスクを繋ぎ、フォーマットしようとしたら、すぐにエラーが。
エラーメッセージを見ると、デフォルトの名前(Ubuntu が勝手につけた名前)が長すぎるとのこと。
自分でつけといてなんやねん、とディスクの名前を短いものにしたら、フォーマットが始まりました。
するとダイアログが開き、フォーマットが終わるまで「メディアを外したり、デバイスを切断してださい」とのメッセージが。 「切断してダサい」?
「切断しないでください」の間違いだろ、これ。
間違って切断してしまう人もいるかも。
そしてそれはダサいのかも。
ダサいのはおまえのほうだ>Ubuntu 10.04
***
関連記事
-
-
Google Workspace はいかが?
Google Workspace というサービスは名前だけ知っていたのですが、調べてみるとなかなか内
-
-
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX(続き)
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
-
-
Satella1 TS ファイルの mp4 化
* 長らく懸案事項でしたが、衛星チューナー(Satella1)で撮った TS ファイルを コー
-
-
Tssplitter というソフト
アースソフト PT2 アースソフト 売り上げランキング : 309 Ama
-
-
またまた Windows10 にいきなりアップグレード
以前の記事「昨夜いきなりアップグレード 」でも書きましたが、昨日も仕事中に以前とは別の Wind
-
-
ダイソーの BD-RE ディスク買ってみた
こちらの記事「ダイソーのBD-REディスク 2種類有った!」とは異なる BD-RE ディスクをダイソ
-
-
【ヤフオク】3.5インチHDD 250GB×3枚セット 落札
Samsung製 2台と日立製 1台のセットを 1000円+送料で落札。 いちおうエラ
-
-
Optiplex 960 タワーの出番
このタワー型筐体の Optiplex960 は昨年 7月にヤフオクで 4410円で落とした
-
-
Mac OS に似すぎた Pear OS 8 でイーサイトの読影環境
Pear OS 8[/caption] Pear OS はバージョン5 から 7まで
- PREV
- Ubuntuはダサい?
- NEXT
- こんな「名盤」は、いらない!