この一冊で「中国の歴史」がわかる! (知的生きかた文庫) / 山口 修
公開日:
:
読書
![]() |
この一冊で「中国の歴史」がわかる! (知的生きかた文庫) 山口 修 三笠書房 1996-04 売り上げランキング : 2238291 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
「はじめに」で、
この漢民族は、何千年もの昔、黄河のほとりに文明を築きあげて以来、その文化を今日まで、時代とともに発展させながら保ってきました
と書いてあるのを見て、「大丈夫かいな、この本」と思いました。
漢民族が黄河文明の担い手かどうか怪しいし、漢民族は三国時代やその後の混乱期でほぼ絶滅したという説もあるし、近代では文革で多くの伝統的な文物を破壊してしまっていますし。
まあ、期待せずに読みましたら少し頭の整理にはなりました。
近代の章ではかなり中華人民共和国にシンパシーを感じている書き方なのが気になりますが、そのへんは岡田英弘&宮脇淳子さんの本でカツを入れればいいですね。
関連記事
###
関連記事
-
-
たった3分で見ちがえる人になる テンションがあがって愛される50のヒント / 中谷 彰宏
たった3分で見ちがえる人になる テンションがあがって愛される50のヒント 中谷
-
-
逆説の日本史 18 幕末年代史編1 / 井沢 元彦
逆説の日本史 18 幕末年代史編1 井沢 元彦 小学館 2012-03-12
-
-
日本史の誕生―千三百年前の外圧が日本を作った (ちくま文庫) / 岡田英弘
日本史の誕生―千三百年前の外圧が日本を作った (ちくま文庫) 岡田 英弘 筑摩書
-
-
ヤフーがブックオフに出資
* 元ネタ⇒ ヤフーがブックオフに出資、ブックオフ買取り品をヤフオクで販売 ヤフーはブックオ
-
-
0点主義 新しい知的生産の技術57 / 荒俣 宏
0点主義 新しい知的生産の技術57荒俣 宏 講談社 2012-05-16売り上げ
-
-
半分売れ残るケーキ屋がなぜ儲かるのか―お金は裏でこう動く / 柴山 政行
半分売れ残るケーキ屋がなぜ儲かるのか―お金は裏でこう動く 柴山 政行 幻冬舎
-
-
東大のディープな日本史2 / 相澤理
★★★☆☆ 以前の記事「歴史が面白くなる 東大のディープな世界史 / 祝田秀全」と似た題名
-
-
日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 [雑誌]
日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 日経Linux 日経
-
-
MIDWAY 歴史編 / 星野之宣
MIDWAY 歴史編 (集英社文庫) 星野 之宣 集英社 2005-11-1
-
-
世紀の号外!新版 歴史新聞
★★★☆☆ 昔の本(2002年発行)です。 「新版 戦国史新聞 / 戦国史新聞編
- PREV
- CHR-70v3 +バスレフ箱
- NEXT
- ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」







