*

金持ちになるための濃ゆい理論 / 上念 司 (2)

公開日: : 読書

★★★☆☆

前回の記事「金持ちになるための濃ゆい理論 / 上念 司 (1)」の続きです。

100年に一度の経済ショックは10年に一度やってくる」と書いてあります。

だいたい7-12年くらいの周期で経済ショックは起きているので、35年住宅ローンを組めば 4-5回くらいの経済危機を経験することになります。

大抵のサラリーマンとかなら、経済危機は家計危機に繋がりますので、こういうときに家を手放す可能性が高いですね。

賃貸なら家賃の安いところに移ればなんてことはありません。

100年に一人の天才も10年に一人以上出ていそうですけどね。

###

関連記事

アフィリエイトで月100万円確実に稼ぐ方法 / 伊藤哲哉

アフィリエイトで月100万円確実に稼ぐ方法 伊藤 哲哉 中経出版 2006-0

記事を読む

日本人の給料はなぜこんなに安いのか / 坂口孝則

★★★☆☆(思ったより良い) 坂口さんは以前から何冊か読んだことがあり知っていましたが

記事を読む

ハーバードでいちばん人気の国・日本 / 佐藤智恵

★★★☆☆ 以前読みましたが、読み切ったのか途中で投げ出したのか いまいち記憶があやふやで

記事を読む

星降る夜のパソコン情話 / 中村 正三郎

星降る夜のパソコン情話 中村 正三郎 ビレッジセンター出版局 1996-06

記事を読む

この問題、とけますか? / 吉田敬一

★★★☆☆ 73問のクイズ的な問題が載っています。 頭の柔らかい人には比較的簡単な問

記事を読む

街道をゆく 18 越前の諸道 (朝日文庫) / 司馬遼太郎

街道をゆく 18 越前の諸道 (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞出版 2008

記事を読む

嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満

嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2012-09-01

記事を読む

日本史が面白くなる「地名」の秘密 / 八幡和郎

★★★☆☆ またまた八幡先生の著書。 「日本史が面白くなる」シリーズの1冊。 いろ

記事を読む

サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット / モーガン・ハウセル(2)

★★★★☆(これは名著) 以前の記事「サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」

記事を読む

刺さる言葉―目からウロコの人生論 / 日垣 隆

刺さる言葉―目からウロコの人生論 (角川oneテーマ21) 日垣 隆 角川書店

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑