*

臨床画像 2023年2月号 遺伝性腫瘍 / photon counting detector CT

公開日: : 画像診断

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

臨床画像 2023年 2月号 [雑誌]
価格:2750円(税込、送料無料) (2023/2/9時点)

楽天で購入

 

 

★★★☆☆

「臨床画像」の今月号です。

特集1は遺伝性腫瘍で、腫瘍抑制遺伝子の対立遺伝子の片方に遺伝性欠陥(機能喪失型変異)があるものを主体に解説。

生後にもう片方の対立遺伝子に変異が起きることにより発病するわけです。

有名な疾患が多いですが、体系的に非常によくまとまっており、知識の整理になります。

著者の皆様にはお忙しいところを業績にもならないし、大した報酬にもならないこのような教育記事を書いていただき、まことに感謝に堪えません。

こういう知識を断片的に拾っていくのは簡単ですが、体系的にまとめ上げるのには相当の時間と苦労が必要ですから。

特集2はようやく臨床機が現れた新しい CT である photon counting detector CT の解説です。

これも体系的にまとめてくれていますので、頭の中がすっかり整理できました。

実際の画像も非常に美しいですね。普及にはだいぶ時間がかかるでしょうが。

誤植

p174 塑像⇒粗糙

###

関連記事

胸部レントゲンを読影していて「先生は胸部のCTも読めますか?」「えっ?」

* 以前アルバイトで、とある健診施設の胸部レントゲン写真の読影をしていたときのエピソード(以前

記事を読む

no image

いい遠隔どっと混む

* 「遠隔画像診断で失敗しない起業」をご提案ということで作った e-enkaku.com です

記事を読む

クラウド型と非クラウド型の違い(遠隔画像診断システム)

一応比較のために挙げておきます。 * クラウド型(イーサイトなど)

記事を読む

非クラウド型遠隔画像診断システムの落とし穴

* 何度も書いているので、耳タコでしょうが、それでも非クラウド型で起業してしまう人が結構おられ

記事を読む

困った人たち

   遠隔画像診断などで起業する際になぜか集まってくる、困った人たちについて注意を喚

記事を読む

遠隔画像診断ニュース更新

遠隔画像診断ニュースを更新しました。 ドクターネットさんの記事は読みましたが、大きな組織では大

記事を読む

春の嵐

* いえ、別に風が吹いているわけではありませんが、今年の春は少し異常。 例年4月の初めは読影

記事を読む

とあるファイル転送型遠隔画像診断システムの欠点

* だいたい仕事が終わったのに帰れません。 高槻遠隔画像診断センターにしかない遠隔画像診断シ

記事を読む

これから遠隔画像診断を始める人のために

2010.12.18    本日、大阪で行われたイーサイトヘルスケア社主催のクラウド型遠隔画

記事を読む

no image

書物のデジタル化

* 私は読んだ本をデジタル化していますが、読んでいない本はしていません。 本は読むもの、知識を得

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑