BMAX ミニPC N150+DDR4 16GB+512GB SSD+Windows 11 Pro
公開日:
:
パソコン
タイムセールで 19800円(送料込み)と安かったのでポチっと買いました。
- CPU: インテル第13世代「Twin Lake-N」N150プロセッサー(最大周波数3.6GHz)
- RAM: 16GB DDR4メモリ
- SSD: 512GB M.2 SATA SSD
- Type-Cポートも搭載
- HDMI 2.1×2およびフル機能Type-Cポートの組み合わせにより、最大で3画面同時出力に対応
- 本体サイズ:125×112×44mm(重さ約300g)
という、MT4 を 10個動かすのには十分なスペック。
N150 は N100 や N95 より誤差程度速いだけなのであまり期待できませんが。
N97 のほうがこの3つより速いです。
明日配達されるそうで楽しみ。
###
関連記事
-
-
I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R
I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R I-O
-
-
インクカートリッジ 里帰りプロジェクト
本日郵便局に行ったら、変な箱が置いてありました。 インクカートリッジ里帰りプロジェクトと書いて
-
-
Windows PC の置き換え
今朝、バックアップ用(ブルーレイ作成用)の Windows10 Home PC (i3-4170)を
-
-
PLANEX ハイパワー無線LANルータ MZK-W300NH2 突然死
PLANEX 11n/b/g 300Mbps ハイパワー無線LANルータ MZK-W
-
-
PCモニタ マウスコンピューター(Iiyama製)ProLite XUB2493HSU-B1
★★★☆☆ 自宅のメインPC で使っているモニタが色ズレを発し始めたので換えました。
-
-
また安いデジカメ見つけた
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 ダブルズームキッ
-
-
また安いデジカメ見つけた 20倍ズームなのに 1cm 近接マクロ
PENTAX デジタルカメラ Optio VS20(ノーブルブラック)160
-
-
Apacer USB3.2 メモリ 128GB
USBメモリ 128GB 5年保証 USB3.2 Gen1
-
-
いいインターネットプロバイダって
インターネットプロバイダはインターネットへの入り口を提供してくれる会社。 だから確実に入
-
-
ハードウェアの安全な取り出し
* うちの Windows XP マシンですが、いつのまにかトレイアイコンから「ハードウェアの取り
- PREV
- 2025-9-15 またまた万博へ
- NEXT
- マルタイ宮崎辛麺風ラーメン