だめな画像診断システム
ま、だめな条件はいっぱいあるのですが、私が重視しているのは 「過去の画像が検索することなしにすぐに(ワンクリックで)見られるかどうか」 です。
*
過去にどういう検査をやっているか、同じ部位の同じモダリティの検査をやっているかは非常に重要な情報です。
過去の検査履歴があるのかないのか、検索しないとわからないシステムはそれだけで落第です。
なぜなら医師に余計な時間と手間を毎回毎回使わせているからです。 積み上げたら膨大な時間です。
*
検索しなくてはいけないシステムの場合、検索してもひっかからなかった場合、本当にないのか、検索のしかたが悪かっただけなのかの区別がつかないため、時間がどんどんかかってしまうことがあります。
こういうのが無駄な時間なのです。
ほんとうに積み上げたら膨大な時間です。
時間給2万円換算で請求してもいいですか? >あほシステムを作った会社
*
イーサイトのシステムはレポーティングシステムの方にも、Dicom ビューワーの方にも過去の履歴がずらりと並んでいます。
クリックなしのデフォルトの状態で何件あるのかがわかります。 そこに表示されていなければわざわざ検索する手間が要らないことがすぐにわかるのです。
内容を見るのにもタブをワンクリックするだけですみます。
かくあるべし。
###
関連記事
-
イーサイトのシステムの利点(1)
* また、このネタか、と言われる人も多いでしょうが、 イーサイトヘルスケアの遠隔画像診断システ
-
平和な連休・・・にしたいですね
* 東京のほうで震度5の地震があったようですね。 連休のため高速道路は相変わらず混んでいるよ
-
ばかげた遠隔画像診断システム
* イーサイトでも P●●社製でもない、とあるファイル転送型遠隔画像診断システム。 ここでも
-
放射線科医の定年退職
* 診断をやっている放射線科医の話ですけど、ぼちぼち定年退職される方も多いでしょう。 でも一
-
大阪出張! MS.CHEST神田塾 !!
* お知らせです。 先日ここに書いた 2013年2月2日(土曜日)の 「画像診断クラウド研
-
青池嚢胞 Aoike’s cyst 再び (2)
また青池嚢胞を見かけました。 18歳男性。 主訴とは関係ないです。 腓骨遠位の前面の皮質
-
画像診断管理加算バブルの崩壊の影響
画像診断管理加算の施設基準の厳格化 今回の改訂で他の施設に読影を依頼している施設は、画像診断管
-
遠隔画像診断ニュース(teleradiology.jpn.com)更新
私のやっている関連サイトの 「遠隔画像診断ニュース( teleradiology.jpn.com
- PREV
- Windows7 で Amivoice
- NEXT
- おひなさま in Google