人間ドック 担当医師の心構え
*
なにやら、先ほどと同じようなタイトルですが、今度はシチュエーションが違います。
とある高級人間ドック(そう、PET 検診というやつ)で、たまに面談を受け持つことがありました。
*
とりあえず終了時に暫定的な結果を受診者に説明し、
まず大丈夫と思いますが、1週間ほどで正式な結果がお宅に届きますので・・・
と言いながら、説明室から受付まで世間話をしながら送り届け、
本日はわざわざこんな遠いところまでお越しいただきありがとうございました。またお会いできればと思います。
と言って、にこやかに頭を下げます。
そうすると何人かは感激して、帰る前に受付で来年の予約を取ってくれたりします。
*
わざわざご自分でこの施設を選んで来られている顧客の期待を裏切ることは、人として申し訳ないことでもありますので、精一杯の感謝を表しておくわけです。
こちらにとっては原価ゼロですが、医師のスマイル+お辞儀は普通の人にとってはとっても効果的(プライスレス!)なんです。
こちらも感謝されるのは悪い気持ちではありませんしね。
*
医療に限らず、新規顧客を得るよりも既存顧客のリピート率を高めるほうがコストパフォーマンスがいいです。
医療でもこういう高額検診施設では、顧客のライフタイムバリューを高めることが経営上重要になってきます。
同じ施設を受診し続けることは 経時的データが蓄積されるので受診者にとっても利益のあることですので。
*
この施設では 私の立場はバイト医師でしたが、このへんは常勤医より気が利いていたと思っています。^^
*
【関連記事】
###
関連記事
-
画像診断管理加算バブルの崩壊の影響(2) 地方の中核病院の場合
前回はこちら⇒ 画像診断管理加算バブルの崩壊の影響 * 前回は、 常勤医のマンパワー
-
ワクチン、ワクチンと言うけれど
ワクチンは治療薬ではありません PCR 検査をすれば新型コロナかどうか 100%わかると考えている
-
「努力は報いを受ける」ことも
昨日の記事” 「努力は必ず報われる」は間違い ”で書き忘れたのですが、努力の方向自体が間違ってい
-
新型コロナウィルス感染症の治療
新型コロナウィルス(covid-19)の感染メカニズムは ウィルスが気道粘膜に付着
-
画像診断管理加算バブルの終焉 テラークへの影響
* 画像診断管理加算バブル崩壊をきたした原因となった一部の関係者には猛省を促したいですが、我々
-
遠隔画像診断で画像診断管理加算はとれません というか とってはダメです(3)
遠隔画像診断(保険医療機関以外)を利用している病院は画像診断管理加算1もとれません またまた、
-
『遠隔画像診断起業道』メルマガテスト配信開始予告
『遠隔画像診断起業道』メールマガジンテスト配信をそろそろ開始します。 タイトル 遠隔画像診断
- PREV
- 人間ドックの胃透視 担当医師の心構え
- NEXT
- 電車で邪魔なKY