*

軽井沢の別荘 格安

公開日: : マネー

二度ほど軽井沢に遊びに行きましたが、夏の間はとても気持ちのいいところですね。

冬は行く気はしませんが。

二度ほど行ってわかったのは、軽井沢の別荘地は計画的に開発された区域はむちゃくちゃ高いですが、その周辺はほかの田舎町と変わらないってことです。

要するに金持ちからはぼったくるが、地域住民はそんなに高い土地には住めないのでってことです。

かといって、別荘地と周辺の土地で、山並みの景色がそんなに変わるわけではありません。

気候も変わらない。

人通りも少ないので、かえって落ち着けるかもしれません。

電車(しなの鉄道)で軽井沢駅から2駅離れた「追分」地区などむちゃくちゃ安いですよ。

たとえば、

追分 土地物件⇒ http://toushinfudousan.jp/oiwake68tubo.html

軽井沢町大字追分の土地(第一種住居地域で現在農地)です。

敷地面積 227㎡(68.66坪)で 240万円!(3.5万円/坪

軽井沢の別荘地では容積率 20%ときびしいのですが、ここは 10倍の 200%。

軽井沢の別荘地では建ぺい率も 20%ときびしいのですが、ここは 60%。

しなの鉄道の信濃追分駅から約1.5km 離れていますが、このあたりなら近い方。

農地からの転用がちょっとめんどくさいですかね。

じゃあ、宅地造成ずみで・・・

しかも もう少し開けた中軽でも・・・

中軽井沢物件⇒ http://toushinfudousan.jp/sakuragaokavillage2ekukaku.html

軽井沢町大字長倉(桜ヶ丘ヴィレッジE区画)の 583.59㎡(176.53坪) で 1388万円(7.9万円/坪)。建ぺい率60%、容積率 200%。.

ここは軽井沢駅と中軽井沢駅の間にあるので、知人に「軽井沢の別荘」と言っても イチャモンつけられたりしないかもしれません。

私は別に欲しくないですが、東京にお住まいの方はどうです?

夏に遠隔画像診断やるにはぴったりかも。

###

関連記事

[FX]yasciiHA04a 暴落対策変更

先週から実戦投入していた yasciiHA04a.ex4 ですが、今朝見ると 4233円の負けを発見

記事を読む

~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX / えつこ

~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX (Modern Alchemist

記事を読む

[FX] PLATINUM TURBO FX 入手

PLATINUM TURBO FX というスキャルピング用システムを入手しました。 M

記事を読む

2023-7-10 米国債券投資の方針変更について

以前の記事「2023/3/1 外国債券(既発債)続伸中」でも書きましたが、米国の国債(既発債)と社債

記事を読む

Gold 金の幻想

* 貨幣ってものは価値が変動するし、極端な場合、紙くずになる可能性もあります。 と言うと、結

記事を読む

FXブレイクアウトシステムのテスト(3)

ブレイクアウトシステムの改良です。 改良点は 21期間の値幅に制限を設けて、あまり値動きの激し

記事を読む

アメリカ株投資 2024-3-6

日経平均が今週 4万円を初めて超えて大盛りあがりの今日この頃ですが、米国株は FANG+ などの大型

記事を読む

お金の断捨離 証券会社編

リベラルアーツ大学という Youtubeチャンネル を毎日数個ずつ観ています。 証券会社は昔か

記事を読む

2023-06-02 ポートフォリオ改変

「2023-05-31 ポートフォリオ改変」の続きです。 私の保有している日本株は、

記事を読む

中国バブルの気配?

* なんか急に胸騒ぎがしたので、中国関係の投資信託を一昨日3種類解約しました。 結局 700

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑