*

Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた(2)

公開日: : 最終更新日:2014/05/25 パソコン

あれから少し遊んでみました。

leafpad をインストール

私の好きなエディタの leafpad が消えている。Zorin6 から受け継ぐのに失敗したもよう。

文字コード自動判別がウリの軽快なエディタで、普通これで文章を書いています。

で、早速インストール。

これで Windows で作ったテキストも 「文字コードが違います」 と言って開くのを拒否されることもなくなります。

ibus-mozc をインストール

日本語入力メソッドのデフォルトは ibus-anthy なので、辞書一括登録のできる ibus-mozc をインストール。

インストール後、私独自の登録単語を 12万語ほど登録しておきました。

lxde をインストール

やはり、デスクトップ環境の Unity は使いづらいし、少し重い。

軽いほうがいいね、ということで、Ubuntu ソフトウェアセンターからデスクトップ環境の LXDE をインストール

これでログインし直すときに Unity の代わりに LXDE を選べるようになります(通常の Unity版Ubuntu のほかに OpenBox も選べます)。

これ(↓)が LXDE をかぶせた Ubuntu (Lubuntu 相当)の画面。シンプルかつ高速。

青い画面がデフォルトですが、緑と赤もありまして、これは赤に変えたところ。アプリケーションの起動も速い。

左下のアイコンをクリックすると Windows のようなメニューが出ます。

先ほどインストールした診断環境も再インストールなしにそのまま使えます。

関連記事

リンク

Ubuntu Desktop 日本語 Remixのダウンロード(無料)

###

関連記事

ミニPC Hitabt M30A 到着

この前買った中華製のミニPC です。 アマゾンのセールで 17999円だったので衝動買い。

記事を読む

常時接続悪のマニュアル

常時接続悪のマニュアル TIP データハウス 2002-02 売り上げランキン

記事を読む

Windows10 でファイルマネージャー「反応なし」

自宅のメインPC はふるさと納税でもらった Windows10 マシンでメモリは 8GB ありますが

記事を読む

ビットコイン BitCoin という仮想通貨

ビットコイン(BitCoin)について、よくわかる詳しいサイトがありました。 ⇒ 仮想通貨

記事を読む

さよならBフレッツ(3)

先週、自宅横の事務所のフレッツネクスト化(2回線)をすませたと書きましたが、昨日昼まで快調だった

記事を読む

Linuxをすぐに使いこなす本

Linuxをすぐに使いこなす本 (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2012-

記事を読む

激安 インターネットプロバイダ

  楽天ブロードバンドというプロバイダで、激安キャンペーンやっています。

記事を読む

OpenOfficeOrg 下位互換の MS オフィスって意味あるの?

* OpenOfficeOrg の下位互換の MS オフィスですが、まだ使っている人がいるとは

記事を読む

1000BASE-T対応 8ポートレイヤー2スイッチングハブ ETG-ESH8

I-O DATA 省電力機能搭載!1000BASE-T対応 8ポートレイヤー2ス

記事を読む

パソコンの電源交換 Ichi Power 250

サイズ ATX電源 Ichi Power 250Rev.B 250W IP250

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力

Greathteek という会社の KVMスイッチ(USB3.

KURO-DACHI/CLONE/CRU3 玄人志向 クローン機能搭載 2ベイ外付けドッキングステーション

これは 2台の HDD または SSD を縦に差して、外付けド

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑