*

画像診断管理加算問題に対する日本医学放射線学会の見解

公開日: : 最終更新日:2014/09/18 医療

元ネタ> 平成26年度診療報酬改定における画像診断管理加算に関する施設基準変更についての見解

上のような文書が日本医学放射線学会のHPに掲載されました。

自施設の体制を整備するのではなく、施設基準の規定等がない外部の機関に画像の読影および報告書作成を委託することは加算の趣旨に沿ったものとはいえない

というのが主旨のようです。

「加算の趣旨」は「自施設の体制を整備すること」で、厚生労働省はそれは「常勤医を増やすこと」と考えているようです。

遠隔画像診断であろうとなかろうと、つまり、アルバイト医師でも遠隔画像診断企業の医師でも、「自施設の体制を整備する」ことに役立つのは同じ、と我々医師は考えますが、お役所は違うようです。

むしろ、

画像診断管理加算による収益増加を目的とした一部企業の営業活動が不適切と判断された為ともいわれています。

これは学会の見解であり、これから厚生労働省の考えを忖度するのはどうかとも思いますが、案外こちらのほうがホンネなのではないでしょうか。

厚生労働省は過去にNOVAに給付金が大量に流れた(「学費の80%国費負担」で、NOVAは160億円儲けた)、介護の不正でコムスンに636億円取られた、という補助金分配の件で大損失をやらかしています。NOVAの160億円は労働者の負担する雇用保険料から出たものです。

今回も「不正な企業に補助金の一部が流れているのはけしからん」、と考えたのではないでしょうか。

NOVAやコムスンのようにお役所と直接お金のやりとりがあった場合は、遠隔画像診断事業者に返済を求めたり制裁を加えることができますが、今回は間に病院が入っており直接手が出せないので、このような処置をとったのではないかと推測されます。

管理加算1は常勤医を雇うことに対する報奨金のような形で始まりました。

管理加算1のままであれば遠隔画像診断を活用して医療体制を強化するのになんの問題もない・・・というかメリットだけのはずです。

不正が起きているのは管理加算2のほうだけなのですから、1と2を全く別の名称の加算項目にして(これは別に必須ではない)、施設基準の届け出用紙を別にすれば(こちらが必須)、管理加算2での不正を防げて、なおかつ管理加算1の施設の遠隔画像診断利用を守れます

ただ、紙切れ1枚の変更だけでうまく解決できる話なんですが。

厚生労働省の手間が増えるからやらないだけなんですかね。

###

 

関連記事

乳首で眼を洗う?

【第3類医薬品】ロートリセ洗眼薬 450mL ロート製薬 2009-09-15

記事を読む

大学院生医師

「日本年金機構からのお尋ね」のところで書いたのですが、 >福徳医学会病院と済生会野江病院は非常

記事を読む

日大光が丘病院問題

* 日大光が丘病院が撤退する問題を朝のニュースでやってました。 この病院は光が丘という団地密

記事を読む

すぐに眠る法

元ネタ> http://xevra.hatenablog.com/entry/2014/07/1

記事を読む

ウィルス培地って?

* 今朝のTVの情報番組(たぶんフジテレビ)でキーボードに紫外線を当てて、そこに綿棒をあて、培

記事を読む

胸部レントゲンを読影していて「先生は胸部のCTも読めますか?」「えっ?」

* 以前アルバイトで、とある健診施設の胸部レントゲン写真の読影をしていたときのエピソード(以前

記事を読む

ハトポッポ

中国産割り箸にご注意

元ネタ> 水槽に入れたら金魚が死んだ…中国産猛毒割り箸の恐怖   日本マクドナ

記事を読む

新型コロナウィルス感染症状況 2020/3/16

3日前に 11位に落ちたと思ったら、本日はベルギー、オーストリアに抜かれて日本は 17位に陥落しまし

記事を読む

奴隷船システム

* たとえ話なので、笑い飛ばしてください。 ビジネスモデルの話・・・じゃないかもしれませんが

記事を読む

遠隔画像診断事業 売上を3倍伸ばした私の方法

* タイトルはちょっと煽ってみました。^^; 答えはここにも⇒ 日中救急症例を受けられる体制

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑