*

「努力は報いを受ける」ことも

公開日: : 医療

昨日の記事” 「努力は必ず報われる」は間違い ”で書き忘れたのですが、努力の方向自体が間違っていると、正の評価ではなく負の評価になります。

努力が評価されるのは正の結果(成果)を伴ったとき

会社の場合ですが、その人を雇うのには目的があるわけです。

目的もなしにコストのかかる社員を増やすことはありません。

ですから、その人を雇った目的に添う結果を出せない人には会社は給料は出しません

その目的にかなった別の人を雇うだけです。

いくら、私は私なりにがんばっていると主張しても通りません。

こんな例がよくあります

私は病院しか勤務したことがないので病院での伝聞になりますが、ある科に医局から赴任した医師が働かない・・・

高名な私がこんな場末の病院に来てやったのだから いるだけでありがたく思え

と思っているのか。

規定の仕事はせず、自分の専門の仕事や興味のあることしかしない。

しかも、専門が狭いものでほとんど仕事がない。

多いんですよね、こういう給料泥棒。

「あなたを雇った目的を果たしてくれないと給料は出せませんよ」と言えばいいのですが、そんなことは考えたこともないご様子。

結局、医局の教授に直訴して”交換”してもらうことになります。

結論

”定められた結果”を出してようやく”当たり前”。

それを越えて初めて評価される。

定められた結果を出せなければ ”負の評価”。イエローカードです。

努力は結果を出すためにする ”やって当然のもの”。

で、努力の方向が間違っているのは論外。

吹雪の中やっと登頂に成功したと思って横を見ると、登るべきのは隣の山だった、というCMがありましたっけ。

関連記事

「努力は必ず報われる」は間違い

###

関連記事

東北地方に医学部を新設?

* 新臨床研修医制度(医師臨床研修制度)を作って、日本の地方医療を荒廃させた厚生労働省の不始末

記事を読む

人間ドック 担当医師の心構え

* なにやら、先ほどと同じようなタイトルですが、今度はシチュエーションが違います。 とある高

記事を読む

橋中心髄鞘崩壊症 橋中央ミエリン溶解症 橋中心髄鞘崩解症

* 昨日 K さんという知らない方からメールをいただき、「(お子さんが)橋中心髄しょう崩落症と

記事を読む

遠隔画像診断で画像診断管理加算はとれません というか とってはダメです(3)

遠隔画像診断(保険医療機関以外)を利用している病院は画像診断管理加算1もとれません またまた、

記事を読む

ドクターX 尾状葉?

* いつの放送か知らないけど一昨日カミサンが「ドクターX」とやらを観ていた。録画かも。 「尾

記事を読む

無料の遠隔画像診断 (ただしお試し 月5件)

専用システム不要の遠隔画像診断 以前、個人ベースの遠隔画像診断 という記事で、専用システム不要

記事を読む

病院の給料

日本の病院の話ですが、公立病院の給与と私立病院の給与がかなり格差があります。 一般論で言えば私

記事を読む

脊椎脊髄ジャーナル 2013 April 脊椎脊髄の解剖と疾患

脊椎脊髄ジャーナル 26巻4号 (2013年03月28日発売) 出版社名:三輪書店 ★★

記事を読む

外耳道の長さ

手元の CT 写真で測ると、外耳道の長さは約 3cm。 * 耳介は外耳道の遠位部につく集

記事を読む

粘液栓 mucoid impaction について

* ときどき他の人のCT所見で、気管支内にたまった液状物を「粘液栓」と書いておられるのを見るこ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

BMAX ミニPC Intel N95 購入

ミニPC また買いました。アマゾンで ¥19,997でした。

【万年筆】Natami 万年筆 インセプション 細字 エメラルドグリーン

NATAMi というブランドの万年筆インセプションの1本。

サンポー食品 九州ご当地棒ラーメン 4種アソート

九州のインスタントラーメンメーカー であるサンポー食品の九州ご

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑