Q4OS インストールしてみた
公開日:
:
最終更新日:2016/08/22
パソコン
*
Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介されていたので、インストールしてみました。
Debian ベースで、デスクトップ環境に KDE から派生した Trinity を使ったもので、重量級の KDE にしては軽快だそうです。
アプリケーションは最小限。
インストールイメージのサイズは 319MB しかありません。
*
CD-R に焼いてインストール。
インストーラーは Debian のもので、テキストベースですが、最初に日本語が選べます。
結構時間がかかり、再起動すると次のデスクトップ画面に。
すっきりしていますね。
Desktop Switcher というツールがあり、それで切り替えますと、こんな画面に。Windows2000風です。
もう一度切り替えると、元に戻ります。
インターネットブラウザは KDE 環境デフォルトの Konqueror ですが、最初の起動時に Chrome をインストールしろと促されます。
で、Chrome をインストールすると、文字化けが。
ひらがなが化けています。
Chrome は URL 欄が検索ボックスを兼ねているので、こんな面白いことになっています。
フォントの設定で変えられそうですが、 今日はここまで。
*
動作は軽快でいいですが、アプリケーションもゲームもなにも入っていないので当然でしょうか。
日本語入力メソッドも入っていませんし、ここから常用レベルまで持っていくのはなかなか大変でしょう。
KDE がお好きなら、素直に Guatemala Linux をお勧めします。
重いですが、楽しいです。最初から日本語化されており、てんこ盛りです。
関連記事
###
関連記事
-
-
SoftEther+VPN構築ガイド / 塩見 豊久
SoftEther+VPN構築ガイド 塩見 豊久 ケイズプロダクション アスペ
-
-
KVMスイッチ HDMI切替器 4ポート(PC4台用)
最大4台のパソコンを、1組のマウス&キーボード&モニターで 使えるようにする切替機(スイッチ
-
-
WD20EZRZRT ウエスタンデジタル製HDD(WD Blue) 2TB
WD20EZRZ-RT Western Digital 売り上げランキング :
-
-
TMPGEnc MPEG Editor 3
昨日もどっぷり地デジ録画にはまっていました。 チューナーの PT2 は4番組同時録画が可
-
-
格安高性能マザーボード Foxconn Z68A-S
格安高性能マザーボード Foxconn Z68A-S FOXCONN/フォック
-
-
Lekhonee-gnome / Ubuntu でのブログエディタ
先ほどの記事とこの記事は Ubuntu 上で書いています。 まあ、ブログを置いているサーバ
-
-
遠隔画像診断のビジネスモデル(3)
ビジネスモデルらしくないので、さらに模式図を補完していきます。 * 上段が従来のファイル
-
-
ブートできる USB メモリのフォーマット
* USBメモリからブートできれば、ハードディスクのないマシン、ハードディスクの壊れたマシン、
-
-
MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた
前回の記事「MakuluLinux 2020 Flash 試用してみた」の続きで、SSD にインスト
-
-
OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了
OZZIO(オッジオ)というあの悪評高い PC DEPOT のブランドのマシン。ヤフオクで落
- PREV
- 朝日新聞、なにを恐れる
- NEXT
- 画像診断メモノート 更新









