*

[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化

公開日: : 最終更新日:2021/06/01 マネー

以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(13) 前週の平均値と順張り 時間特性」での結果を踏まえて、自動売買用の EA を作るわけですが、1つのチャートで全通貨分を動かすのは結構面倒なので、それぞれの通貨ペアごとに順張り、逆張りを分けて作れば超カンタンにできてしまします。

たとえば、GBPJPY 順張り のみの場合は、以下のプログラムのようにします。

結果は、

GBPJPY 1時間足 2014/1/1 – 2014/12/31

このようなものを順張り、逆張り用にそれぞれ作ればいいのですね。

結構面倒のようですが、コピペでできます。

これで毎朝早起きしないでよくなった・・・かな。

関連記事

プログラムソース

//
// yasciiDaily02GJ.mq4 1時間足で動作 順張り

//マジックナンバーの定義
#define MAGIC  44603        

//パラメーターの設定//
extern double Lots = 1.0;     //取引ロット数
extern int Slip = 10;         //許容スリッページ数
extern string Comments =  "yasciiDaily02"; //コメント

//---- input parameters

extern int Fast_period = 5;

//変数の設定//
int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数
int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0;   //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int Exit_S = 0;   //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数

int OS1 ;
int OS2 ;
double   OOPL;
double   OOPS;

int start()
  {

   if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ;

   //買いポジションのエグジット
   OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET);  
   OOPL = OrderOpenPrice();
   if(  (Hour() == 5 ||  Hour() == 11 || Hour() == 16 || Hour() == 18 || Hour() == 0)    
       && ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
    {     
      Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Blue);
      if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
    }    

   //売りポジションのエグジット

   OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET); 
   OOPS = OrderOpenPrice();
   if(   (Hour() == 5 ||  Hour() == 11 || Hour() == 16 || Hour() == 18 || Hour() == 0)   
       && ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
    {     
      Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Red);
      if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;} 
    }   

   //買いエントリー
   if(  (Hour() == 4 || Hour() == 9 || Hour() == 15 || Hour() == 17 || Hour() == 23) 
       && iMA(NULL, 1440, Fast_period, 0, 0, PRICE_CLOSE, 1) < Close[1]
       && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ) 
       && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ))
    {  
      Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue); 
    }

   //売りエントリー
    if(  (Hour() == 4 || Hour() == 9 || Hour() == 15 || Hour() == 17 || Hour() == 23) 
       && iMA(NULL, 1440, Fast_period, 0, 0, PRICE_CLOSE, 1) > Close[1]
       && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
       && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
    {   
      Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red); 
    } 

   return(0);
  }

###

関連記事

東京五輪PRに 12億円

  あのPRがたった 12億円 リオ五輪閉会式で流された 東京五輪のPR(ビデ

記事を読む

【FX】Bitcoin の値動き(2)

前回の記事「【FX】Bitcoin の値動き」の続きです。 Bitcoin 用の EA も 5

記事を読む

2015/4/16 逆トレンドは順調に進行中

「 2015/4/15 逆トレンドは一休み?」の続きです。 GBPUSD 1時間足です。

記事を読む

私の投資信託の買い方(2)

本日も米国株、投資信託ともに爆上げのようで、純益 166万円を記録。 本来は投資信託の

記事を読む

[FX] Synergy Trading Method

Synergy Trading Method は しろふくろうさんが以下の著書の中で「Easy Tr

記事を読む

[FX]web-keepers Windows VPS についてのトラブル(5) やはりトラブル多発

以前の記事「web-keepers Windows VPS についてのトラブル(4) あれトラブ

記事を読む

わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ)

わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ) ジョン・モ

記事を読む

【FX】2024年4月総括

「【FX】2024年4月第1,2,3,4週総括」の続きです。 2024年4月総括 今月の 1日ご

記事を読む

【FX】XM 極口座 発進

以前の記事「XM で極口座を開いてみる」で書いたとおり、有名(悪名高い?)な XM でスプレッドの最

記事を読む

【FX】Voorloper という EA(2) 同時トレード数と通貨ペア数の変更

「【FX】Voorloper という EA」の続きです。 含み損が増えたのはマーチンゲール倍数

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力(2)

以前に紹介した Greathteek という会社の KVMスイッチ(U

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 注文しました

型番は 32GS75Q-B。 LGエレクトロニクス製のモニタ

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑