空気の底―The best 16 stories by Osamu Tezuka / 手塚 治虫
公開日:
:
読書
![]() |
空気の底―The best 16 stories by Osamu Tezuka (秋田文庫)
手塚 治虫 秋田書店 1995-07 売り上げランキング : 124087 by G-Tools |
★★★☆☆
手塚先生の悲話16編を集めた短編集。
1968年から1970年まで「プレイコミック」誌に連載されたものらしいです。
さすがに私は幼少でしたので、「プレイコミック」はノーマークで初出のときはお目にかかれませんでした。
この作品について詳しくは> http://tezukaosamu.net/jp/manga/112.html
*
他のアンソロジーでも見る作品がいくつかありますが、いずれもラストが秀逸です。
というか、ラストのオチの冴えで魅せる話にしようというネライで手塚先生が作ったわけですね。
アニメ版のショートショートということでしょう。
関連記事
###
関連記事
-
-
日経5000円割れ時代の資産防衛術 / 中丸友一郎
日経5000円割れ時代の資産防衛術 中丸友一郎 徳間書店 2010-11-27
-
-
ほったらかしでも月100万円儲かるFX自動売買 / 榊原卓丸
ほったらかしでも月100万円儲かるFX自動売買 榊原卓丸 かんき出版 201
-
-
~黄文雄(台湾)が呉善花(韓国)、石平(中国)に直撃~ 日本人は中国人・韓国人と根本的に違う
~黄文雄(台湾)が呉善花(韓国)、石平(中国)に直撃~ 日本人は中国人・韓国人と根本
-
-
経済ニュースが10倍よくわかる「新」日本経済入門 / 三橋貴明
経済ニュースが10倍よくわかる「新」日本経済入門 (アスコムBOOKS) 三橋貴
-
-
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか / 中原圭介
★★★☆☆ 2018年秋に出版された本です。 日本の人口減少の分析ですが、その
-
-
楚漢名臣列伝 / 宮城谷 昌光
楚漢名臣列伝 (文春文庫) 宮城谷 昌光 文藝春秋 2013-01-04 売り
-
-
文房具を楽しく使う ノート・手帳篇
文房具を楽しく使う ノート・手帳篇 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
-
-
ハッカー/13の事件
ハッカー/13の事件 (扶桑社ミステリー) ジャック ダン 扶桑社 2000
-
-
間違いだらけのエコ生活 / 武田 邦彦
間違いだらけのエコ生活 武田 邦彦 主婦と生活社 2008-08 売
-
-
習近平が隠す本当は世界3位の中国経済 (講談社+α新書) / 上念 司
習近平が隠す本当は世界3位の中国経済 (講談社+α新書) 上念 司 講談社 201
- PREV
- ラジカセは買ってはいけません
- NEXT
- DENON SC-E232 (2)