*

Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(2)

公開日: : 最終更新日:2016/04/28 オーディオ

ユニット 5F/8422T03 について

Stereo という雑誌の 2013年8月号の付録の 5cmフルレンジユニット スキャンスピーク(デンマーク)製 5F/8422T03 (上の写真)は 5F/8422T01 (下の写真)の廉価版で、フレームが金属製から樹脂製に変わっているなどの違いがあります。

見た目はわかりませんね。フレームを触ればわかるでしょうが。

お値段は、

  • 5F/8422T011個 21000円くらい
  • 5F/8422T032個で 2500円

16 倍くらいの値段差ですね。音の差は 1.6倍もあるかな。

エンクロージャーについて

この付録と同時にダブルバスレフ箱とバックロードホーン箱の2種類のキットが別売で発売されていました。

バックロードホーン箱のほうが低音が出そうだったのですが、「世界最小のバックロードホーン」を謳っており、私は正確な低音の出るダブルバスレフを選択しました。サイズの割には検討しているもののやはり低域は寂しかったです。

バックロードホーン箱のほうがよかったかもしれませんが、「世界最小」では いかにもショートすぎる気がします。ホーンの長さは 64cmほどらしいです。

で、ヤフオクで junichitanzawa さん作のバックロードホーン箱(3900円で落札)に入れたところ、これが素晴らしい。

前述の同時発売のバックロードホーンキットよりホーンが長いため低音がたっぷりしています。ホーンの長さは約 1.2m でキットの約倍。

ウェブでは ホーンが 3m の箱を作って入れた人がおられましたが、150Hz 以下が中高域より 5-10dB も盛り上がってしまったとか。それはそれですごいですが。

junichitanzawa さん作のこの箱(125×375×223mm)はちょうどいい塩梅なのかもしれませんね。

主な入手先

関連記事

###

関連記事

KORG DS-DAC-10R 買おうかな

買おうかなと思って、まだ迷っているのが本機。 USB-DAC として高機能なので買って

記事を読む

Technics テクニクス SU-A700 動作確認済 落札

なんと、SU-A900 を落札したと思ったらその弟分の SU-A700 も落札できました。

記事を読む

Tangband W4-2142 注文

台湾のメーカー Tangband(タンバン)の 10cmフルレンジユニット W4-2142

記事を読む

Nakamichi IA-3 / スリムビューティー

Nakamichi IA-3[/caption] * ナカミチのホーム・オーディオ

記事を読む

no image

Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2012年版: 特別付録:エンクロージュア・キット

Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2012年版:

記事を読む

LXA-OT3 2台セット 再販 6/30 まで

雑誌 Stereo の 2014年1月号の付録小型デジタルアンプ「LXA-OT3」の再販もな

記事を読む

OM-MF5 を共鳴管ボックスにセット

今までダブルバスレフで使っていたマークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF5 を ju

記事を読む

KEF Cresta2 接触不良にご注意

「KEF Cresta2 ご到着」で書いた KEF Cresta2 です。 ウェブにもあまり登

記事を読む

DENON SC-E232 (2)

DENON SC-E232 上のブサイクなツラのスピーカーです。 一時期この SC-E シリ

記事を読む

Altec Lansing AHP712i ノイズキャンセリング・ヘッドホン

  * ヤフオクで落としたノイズキャンセリング・ヘッドフォン。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024-11-24 七五三

本日は2番め(6歳女子)と3番め(4歳男子)の七五三に近江神宮にお参り

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良

以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム完成

【FX】平滑化 RSI を使った簡単な EA

今はなき雑誌「FX攻略.com」の 2020年12月に のぶしサンの高

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑