*

【ヤフオク】バックロードホーン「コサギ」用エンクロージャー 落札

公開日: : 最終更新日:2018/03/28 オーディオ

2017年7月に発売された OMTOMO MOOK付録の PIONEER 6cmフルレンジ「OMP600向けに炭山アキラ氏が作成し設計図を公開している、鳥型バックロードホーン型スピーカーボックス『コサギ』です。

コサギについてはこちら>http://stereo.jp/?p=2228

ヤフオクでおなじみの junichitanzawa さんが作成され、出品されたものです。

ほとんど組み立て済み(ペア)です。

9990円+送料で落札。ontomo のキットよりはるかに安くてしかもほとんど組み立て済み。

12mm厚MDF使用で、音道幅を維持したかたちで少々アレンジされているようです。

サイズは、170mm幅×875mm(ボディ部385mm)高×225mm奥行。

バッフル開口は 58mmΦ。

初代スワンを手放してから26年ほど経ちましたが、久々に怪鳥の雄叫びが聴けそうです。

関連記事

バックロードホーン「コサギ」作りました

###

関連記事

FX-AUDIO PGN2(USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー)

昨日いっしょに購入した USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー PGN2 が本日

記事を読む

変換アダプタ型USB-DAC 330円

いかにも怪しげなUSBサウンドアダプター(USB-DAC&ADC)です。^^

記事を読む

鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」

前回の記事「鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました 」の続きです。 鳴ら

記事を読む

SANSUI AU-α607 MOS Premium 瀕死で A-N701 登板

* パイオニアのアンプ A-N701 が来たので聞き比べをしようと思ったら、メインのスピーカー

記事を読む

バスレフの箱また落札

ヤフオクネタです。 12ミリラワン合板(一部シナ合板)+1.5ミリウォールナット突き板

記事を読む

オルトフォン コンコルド 105 ( Ortofon CONCORDE 105 )ゲット!

ヤフオクで落としました。7500円。 本日届きました。 2001年発売。定価40000円

記事を読む

パイオニア DVDプレーヤー DV-343 到着

ヤフオクでゲット。リモコン付きで 300円。 2001年発売。 同時発売の DV-545

記事を読む

女と男

プリアンプが女ならパワーアンプは男。 プリメインアンプは雌雄同体あるいはユニセックスでしょうが

記事を読む

no image

BOSE ACOUSTIMASS 5 SERIESⅢ のウーファーを入手

BOSE スピーカーシステムAM5III BOSE 売り上げランキング : 9

記事を読む

STEREO誌2016年8月号付録 FOSTEX M800 バックロードホーン

ずいぶん前に作った Stereo誌の付録のアルミニウム振動板ユニット採用のバックロードホーン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑