*

Windows10 エクスプローラの反応なしの原因

公開日: : 最終更新日:2018/04/01 パソコン

以前の記事『Windows10 でファイルマネージャー「反応なし」 』の続きです。

今朝も頻繁に「反応なし」で固まって、タスクマネージャでキルして しのいでいましたが、ネットで検索すると

  1. エクスプローラの履歴を削除
  2. MS-IME の辞書再構築

 

すると直ったという記事がありました。

1はやってみたが効果なしでしたので、2を行うと・・・再構築自体がいつまでたっても終わらない感じ。

そこで、普段は  Google日本語入力を使っているので、MS-IME 自体を削除することにしました。

結果、ウソのようにエクスプローラがキビキビ動くようになってきました。

今までは「反応なし」状態の軽症の症状として、ファイルコピーが始まるのが遅い、始まってもコピー速度が上がらない、コピー後にもしばらく反応がもたつく、などが見られたのですが、それらも消失。

同一ドライブ間の移動なら一瞬で終わるようになりました。

普段使っていない MS-IME がナニカ悪さをしていたってことですね。

MS-IME 削除の手順は>http://note100yen.com/en-160915.html

Windows10 の更新で MS-IME が復活することがあるそうなので、そのときはまた地獄に封印しないといけません。

MS-IME は削除するとすぐに反映されるので、実際にアンインストールするのではなく、無効にするだけのようです。

以前の記事「Windows10 の必要メモリ多すぎ 」に書いた現象もなくなったような・・・

関連記事

###

関連記事

Ryzen5 ミニPC 購入

また ミニPCをアマゾンで注文。 「インテルは逝ってる」ようなので、AMD Ryzen 5 3

記事を読む

FUJITSU FUTRO MP702 に最適の linux

2000円で落札した FUJITSU FUTRO MP702 で遊んでいます。 HDDレスが特

記事を読む

Mac OS によく似た Linux – elementary OS

* Mac ライクな Linux として雑誌で載っていた elementary OS をご

記事を読む

パソコンの修理

* 自宅(兼仕事場)で普段使っているデスクトップ&タワーのパソコンは 6台ですが、このほかに数

記事を読む

NEC PC-MK32LEZCB Mate ME-B Win7 Core i3 550 3.20GHz 4GB 160GB(2) 2画面に挑戦

4300円で入手したパソコン。 本日は Windows7 SP1 にアップデートしまし

記事を読む

クラウド型スクリーンショット Gyazo

Gyazo ってご存じですか? 我々のような画像診断医にとってもそれ以外の人にも、とっても便利

記事を読む

DELL Optiplex 740 Athlon64X2 4000+ 動作品

* 昨日届きました。 ヤフオクで3000円。珍しく私しか入札なし。 CPU……At

記事を読む

手こずっています / Zorin7

> SugarMoon : Zorin7 Core * わたしイチオシの Linu

記事を読む

Amazon Fire HD 10 タブレット 3台目購入

Fire HD 10 タブレット です。10インチHDディスプレイが付いており、メモリは 3GB

記事を読む

GMKtec Ryzen 7内蔵ミニPC 注文

アマゾンのスマイルセールで 14000円以上値引きされているこいつを発見。 GMKtec

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

マルタイ 棒中華そば (2人前) × 3袋

あのマルタイラーメンから新作が発表されました。 それがこの

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力(2)

以前に紹介した Greathteek という会社の KVMスイッチ(U

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 注文しました

型番は 32GS75Q-B。 LGエレクトロニクス製のモニタ

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑