ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB
公開日:
:
最終更新日:2025/04/03
パソコン
これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプではなく NVMeタイプ)。
前回の Y-20(SATAタイプ) と同じチップが使われているかはわかりません。
1980円と Y-20 より 100円ほど安かったですが。
*
外付けケースに入れて測定してみました。
左が NVMe、右が SATA。
どちらも USB 接続の外付けケースに入れての結果ですけど。
ランダム性能では NVMe タイプのほうが有利なのかもしれませんが、微々たる差です。
内蔵して起動ドライブにできるのなら NVMe 一択ですが、外付けで使うのなら SSD でいいかな(ケースが安いから)。
関連記事
関連記事
-
-
OCZSSD2-1VTXPL60G
【送料無料】 OCZ 【限定特価】 OCZSSD2-1VTXPL60G (S
-
-
無停電電源装置 ユタカ電機(YEC) UPS mini 500II 逝く
昨夜より降り出した雪が朝も降り続いており、目覚めたときには道路や屋根に数センチの積雪がありました。
-
-
Amazon Fire HD 10 タブレット 3台目購入
Fire HD 10 タブレット です。10インチHDディスプレイが付いており、メモリは 3GB
-
-
パナソニックBDメディア
Panasonic ブルーレイディスク 録画用4倍速 25GB(単層 追記型)
-
-
SanDisk USB3.1 SDCZ430-128G 128GB Ultra Fit 海外パッケージ品
128GB で 1999円。これも安いのでついでに買ってしまいました。 海外パッケージ
-
-
【ヤフオク】NEC PC-MKL36BZG4 Mate MB-4 落札
久々にヤフオクで 、NEC のデスクトップを落札しました。 2019年ごろに発売されたビジ
-
-
悲報? Pear OS が消滅?
Pear OS 8[/caption] Pear OS がプロジェクトごと消滅 元ネタ> Pe
-
-
メタトレーダーのメタエディタは Avira Antivirus に拉致される
うちの Windows7 と Windows10 マシンに メタトレーダー4 をインストールすると、
-
-
HIKSEMI WAVE PRO 512GB(M.2 NVMe SSD)
HIKSEMI(ハイクセミ)という中華メーカーの SSD です。 HIKSEMI は「蝉族
-
-
PATA ハードディスクのチェック(5)
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US