*

CEPI について

公開日: : 最終更新日:2025/11/06 マネー

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ETF の 「REX Crypto Equity Premium Income ETF」のことです。
暗号通貨関連株を集めた ETF で、カバードコール戦略を活用しています。
特徴をまとめると、

  1. 暗号通貨を支えるインフラ企業の株を持つ
  2. 持ち株をもとにカバードコール戦略を行う
  3. 配当は利益からでなく、原資を含めて行う(タコ足配当もOK)

というものです。

この CEPI はタコ足配当を許しているということで、悪名高き「毎月配当型〇〇ファンド」という一般銀行で売っている、情弱老人しか買わないクソファンドの同類かと思っていました。
そのため最初は、すぐに株価は下がってオダブツと思っていました。
だって銀行クソファンドの何倍も配当が高いのですから。

でも上のチャート(上場来)を見ると、最初はグングン下降したものの今年 4月に底をうって、その後上昇中。
タコ足配当のないまっとうなファンドのよう。
これはカバードコール運用が相当うまくいっているということを示唆しています。
あくまでテーマ株のファンドなので注意しないと、流行が去りあっという間に誰もいなくなった=ファンド消滅 になりかねませんが、最近はステーブルコインやら暗号通貨のネタが途切れませんから、この状態がかなり長く続くのではないでしょうか。

私の予想(根拠はない)ではしばらくすると天井をつけて下降。その後ボックス圏を形成する・・・よりは、三角ペナント(または下辺を底辺とする三角フラッグ)を形成してその先端付近から緩やかに下降し始めるのではないかと思います。
問題はどれくらい長く続くかでありまして、今の配当が続けば 3から4年で もとはとれそうなので、案外おいしいことになるのではないかと思っています。
まあ、最安値 31.35 に達するまでは「少し下がれば買い増し」戦略で様子をみましょう。

タコ足配当を許していない、カバードコール戦略を活用した ETF(JEPI、JEPQ、IQQQ、QRMI、QYLD など)のほうが安全でしょうが、配当はやや落ちてしまう(それでも 8-12%はある)のですよね。

ま、少なくとも銀行のクソファンドよりは 10倍はましでしょう。

###

 

関連記事

FX テストトレード 2014/11/13 日中

今日もテストトレードです。 ドル/円 10AM ごろ見ると三角保ち合い(ペナント様)のパ

記事を読む

[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(2)

前回の記事は 2014/1/1 – 2014/12/31 での結果から作成しました。 私は実際

記事を読む

【FX】Fintokei 速攻プロプランについて

またまたプロップファームの Fintokei の話ですが、現在チャレンジプランを再開したところです。

記事を読む

FXトレーダーの大冒険 / ロブ・ブッカー ブラッド・フリード

FXトレーダーの大冒険 (ウィザードブックシリーズ) ロブ・ブッカー ブラッド

記事を読む

【FX】ボリンジャーバンドって有用?

ボリンジャーバンド 株価判断のためにジョン・ボリンジャー氏が発案したボリンジャーバンドは世界中で愛

記事を読む

[FX] お勧めインディケーター ADXcrosses

私が愛用するインディケーターは、一目均衡表 、平均足、ADX、VQ が柱です。 Schaff

記事を読む

FX 2014 12/8-12/9 トレード

2014.12.08 09:56:28 sell 0.1 audjpy

記事を読む

【FX】Fintokei チャレンジ開始

昨日の記事「【FX】プロップファームの Fintokei について」の続きです。 今朝、Fin

記事を読む

[FX] PRICE_MEDIAN を使う (2) 半値の概念

以前の記事「 PRICE_MEDIAN を使う 」 の続きです。 移動平均線、ADX、RSI

記事を読む

[FX] 曜日属性

本日リアル口座で yasciiHA04c.ex4 を稼働し、放置していますが、ここまで勝ちがあり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑