*

遠隔画像診断 理想の顧客

公開日: : 医療

私のところの遠隔画像診断では中小病院を主なターゲットにしています。

一人医長など常勤放射線科医を手助けすることと、依頼医をヒーローにすることを主な目的にしているのです。

常勤放射線科医のサポート

常勤放射線科医のサポートは今回の画像診断加算問題により、病院が加算を放棄してくれないとできなくなってしまいました。

そのため2つの病院が顧客からはずれましたが、残りの病院様にはご理解をいただき、加算を断念して契約を続けてもらっています。

しかし、残った病院様からの依頼内容は結構変わりました。

以前はスクリーニングなど、こんなものまでわざわざ遠隔画像診断に出すの?というものまで依頼されていましたが、それらは常勤医が疲れてできなかった(締め切りまでにつけられそうにないと判断された)ものだったのでしょう。

最近はそういうものは院内でつけられているか、つけないようにしているもようです。

前者の場合は常勤医のオーバーワークが心配ですね。

依頼医をヒーローにする

依頼医をヒーローにすることというのは、外科医のいない病院などで特に重視している目的です。

急性腹症の患者を手術のできる地域中核病院に搬送するかどうかの判断の材料を提供することが結構多いです。

これで患者さんが助かることはもちろん、主治医も患者から感謝されますし、送り先の病院でも

「あそこから送られた患者は当たり(手術が必要な患者)が多い」

ということで、顧客病院自体の評判も上がります。

こちらは単に診断するだけですが、かなりの”波及効果”があるようで、あとで感謝のメールが来ることも多いです。

こちらのやりがいも出るってものです。

主治医を患者のコミュニティや地域医療内でヒーロー(名医)にする手伝いをしてあげるわけですが、これが最大の効果をもたらします。

今度の新規顧客も外科医のいない(当然放射線科医もいない)小規模の病院様です。

こういう顧客を増やしていくのが、みんなハッピーになれるベストな戦略ということだと思っています。

###

関連記事

シロートをバカにするな!

クラシック音楽にて たしか 砂川しげひさ さんの本ででしたが、学生オケや市民オケで楽器を担当し

記事を読む

研修医1年目の給与明細

本日確定申告に行ったのですが、その後帰宅して後片付けをしていたところ、私が医者になって1年目

記事を読む

おバカな考え方(2)

* あなたが必要という額をちゃんとあげているから小遣いは充分なはずでしょ と奥さんに言わ

記事を読む

個人ベースの遠隔画像診断[2] / 専用システムを使う場合

「個人ベースの遠隔画像診断」という記事で、 お金のかからない遠隔画像診断法をご紹介しました。

記事を読む

画像診断管理加算バブルの終焉 テラークへの影響

* 画像診断管理加算バブル崩壊をきたした原因となった一部の関係者には猛省を促したいですが、我々

記事を読む

胸部レ線についての過信

* これを言うとちょっと問題があるのですが、あえて書きます。 他科の医師(主に一般内科の年配

記事を読む

遠隔画像診断事業 売上を3倍伸ばした私の方法

* タイトルはちょっと煽ってみました。^^; 答えはここにも⇒ 日中救急症例を受けられる体制

記事を読む

医局と系列病院と人間爆弾

* 病院の勤務医の話ですが、ちょっとした病院(大きな病院、公立病院など)であればどこかの大学医

記事を読む

コロナウィルス騒動

昨年末くらいからウワサになっていたコロナウィルス騒動ですが、毎日いろんなニュースが出てたいへんですね

記事を読む

地方の中核病院の画像診断における医療崩壊

以前の記事(⇒ 画像診断管理加算バブルの崩壊の影響(2) 地方の中核病院の場合)では、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑