エボラウィルスに効くクスリ
公開日:
:
最終更新日:2014/10/28
医療
日本産のエボラウィルス特効薬
「アビガン®錠200mg」のエボラ出血熱向け生産について というニュースリリースが出ました。
富士フイルム株式会社の発表で、スペインのエボラ出血熱患者に投与されたアビガンという抗ウィルス剤が効きそうなので、生産するというもの。
シトシンやウラシルに似た構造をしており、RNAポリメラーゼを不活化するようです。
すでに2万人分が存在するとのこと。
これで日本に上陸しても安心でしょうね。
富士フィルムのバイオ
それにしても富士フィルムが作っているなんてね。
フジフィルムはデジカメなどのデジタル化により主力のフィルムが売れなくなり、そのうち潰れるだろうと思っていましたが、最近は化粧品のみならず製薬業にも手を出しているんですね。
「写ルンです」に続き、「伝染(うつ)ラナインです」を売ることにしたということですね。
「うつっても治ルンです」のほうがいいか。
・・・あとで調べると、富山化学が開発していたらしいです。
*
富士フイルムホールディングズの株価は折込みずみのようで、そんなに上がっていませんね。
さて「買い」でしょうか?
実需を見込んで長期保有すればいいのかも。
###
関連記事
-
-
画像診断管理加算バブルの終焉 テラークへの影響
* 画像診断管理加算バブル崩壊をきたした原因となった一部の関係者には猛省を促したいですが、我々
-
-
古舘伊知郎 報道ステーションで「薬価は医師が決めている」?
ZMapp というエボラ出血熱の特効薬 ZMapp というエボラ出血熱の特効薬がかなり効果があ
-
-
京都駅近く 貸し会議室 1時間3000円:18坪
* この前、ある会合で利用しましたが、京都駅近くの貸会議室で格安のところを見つけました。
-
-
インフルエンザ B型
インフルエンザが流行っています。 しかもA型だけでなく、B型も。 近所の学校でもインフルエン
-
-
厚生労働省は「人権侵害に当たり、法的にも権限がない」と言うが、それが人権侵害である
この記事(日経はビジネス以外の記事は普通に取材しているのでかなり信頼できる)では、 厚生労
- PREV
- うちわで辞任
- NEXT
- KEF Cresta2 ご到着