*

「画像診断クラウド研究会 in OSAKA 2013」のご案内

公開日: : 最終更新日:2014/01/30 画像診断

お知らせです。

2013年2月2日、「画像診断クラウド研究会 in Osaka 2013」が大阪にて開催されるそうです。

私も参加する予定です。

ご興味のある方はどうぞ。

「画像診断クラウド研究会 in OSAKA 2013」のご案内
2013年2月2日、「画像診断クラウド研究会 in Osaka 2013」を大阪にて開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

【プログラム】 ※内容および講師は予告なく変更になる場合があります。

15:00~16:00 「説明員によるフリーデモンストレーション」
(PACS,RIS,ビューア,電子書籍,遠隔画像診断システム)
16:00 開会
16:00~16:10 「J-MACとeSiteの今後の取り組み」
株式会社ジェイマックシステム 代表取締役社長 古瀬 司
16:10~16:40 「進化するクラウドサービス -ロードマップ,新技術解説-」
イーサイトヘルスケア(株) 取締役 大野 孝
(株)ジェイマックシステム 開発部部長 桑原 貞俊
16:40~16:50 「診断支援の新しい形態 “CIRCUS+”」
東京大学医学部附属病院放射線科 林 直人 先生
16:50~17:20 「総合討論会 -遠隔画像診断のこれからを考える-」
<司会>イーサイトヘルスケア(株) 代表取締役社長 松尾 義朋
17:20~17:30 休憩
17:30~18:30 「大阪出張! MS.CHEST神田塾 !!」
MS.CHEST代表 佐藤 雅史 先生 + 門下生の方々
18:30 閉会

【開催日時/場所/申込方法】
●日時:2013年2月2日(土)
●場所:大阪市中央区伏見町4-1-1 明治安田生命大阪御堂筋ビル ランドアクシスタワー5F
(アルファテック・ソリューションズ株式会社) http://bb-building.net/tatemono/osaka/410.html
●申込:下記を記載の上、メールにてご連絡下さい。弊社からの返信をもって参加登録完了といたします。
・貴施設名/貴社名(フリガナ)
・ご所属(医師、診療放射線技師、その他(詳細を記載))
・ご氏名(フリガナ)
・ご住所
・お電話番号

【申込先】
Email:info@esite-hc.com
(件名に「画像診断クラウド研究会参加希望」と明記下さい。)

<株式会社ジェイマックシステム> http://www.j-mac.co.jp/index.html
<イーサイトヘルスケア株式会社> http://www.esite-hc.com/index.html
<画像診断教育プロジェクト「神田塾」> http://www.dicomcast.com/KandaJuku/

 

事前申し込みが必要なようです。申し込みは上記の要綱にしたがって、イーサイトにメールしてください。

遠隔画像診断には今のところ興味はないけど、画像診断の勉強が大好きだという方は 17:30 からのこちらだけでもご覧になるのはいかがでしょうか。

「大阪出張! MS.CHEST神田塾 !!」

###

関連記事

石綿肺

   赤面ハイではありません。  こちらをどうぞ > 石綿肺   &

記事を読む

医局と系列病院と人間爆弾

* 病院の勤務医の話ですが、ちょっとした病院(大きな病院、公立病院など)であればどこかの大学医

記事を読む

RadFan12月号に拙稿が載りました

* かねてからこっそりお知らせしていましたが、リレーエッセイのトップバッターを仰せつかりました

記事を読む

イーサイトに似たクラウド型遠隔画像診断システム

* 世の中、物わかりの悪い人や文句ばかり言っている人がいないと、改善されません。 世界は

記事を読む

フィリップス SpeechMikePro LFH5276

愛用のマイクです。音声入力で抜群の変換精度を誇ります。 ただ、お値段が・・・ 4万円以上し

記事を読む

2015/12/11 画像診断メモノート更新

久々に画像診断メモノートを更新しました。 と言っても、件数は 1532 で 10程度しか増えて

記事を読む

遠隔画像診断会社 バイト医師

  武士の情けで、どことは書きませんが、ある遠隔画像診断会社の HP にこんなことが

記事を読む

no image

資金の要らない、失敗しない遠隔画像診断起業のノウハウ

*  *  * 月刊 Innervision 11月号が届きました。 拙文が掲載されています

記事を読む

画像診断2017年7月号 側頭骨領域の画像診断

画像診断2017年7月号 Vol.37 No.8 画像診断実行編集委員会 学研プ

記事を読む

困った元教授について

困った元教授  てれらじ庵のブログに書いた、困った元教授の話の続きです。  ま、私個人はこ

記事を読む

Comment

  1. […] 先日ここに書いた 2013年2月2日(土曜日)の  「画像診断クラウド研究会 in Osaka 2013」 ですが、まだ空きがあるそうです。 […]

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑