「画像診断クラウド研究会 in OSAKA 2013」のご案内
公開日:
:
最終更新日:2014/01/30
画像診断 遠隔画像診断ニュース
*
お知らせです。
2013年2月2日、「画像診断クラウド研究会 in Osaka 2013」が大阪にて開催されるそうです。
私も参加する予定です。
ご興味のある方はどうぞ。
*
| 「画像診断クラウド研究会 in OSAKA 2013」のご案内 2013年2月2日、「画像診断クラウド研究会 in Osaka 2013」を大阪にて開催いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 |
||||||||||||||||||
|
【プログラム】 ※内容および講師は予告なく変更になる場合があります。 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
【開催日時/場所/申込方法】 |
||||||||||||||||||
|
【申込先】 <株式会社ジェイマックシステム> http://www.j-mac.co.jp/index.html |
事前申し込みが必要なようです。申し込みは上記の要綱にしたがって、イーサイトにメールしてください。
遠隔画像診断には今のところ興味はないけど、画像診断の勉強が大好きだという方は 17:30 からのこちらだけでもご覧になるのはいかがでしょうか。
⇒ 「大阪出張! MS.CHEST神田塾 !!」
###
関連記事
-
-
危ない遠隔画像診断システム
* 今日気がついたのであるが、イーサイトのではない ある会社のシステム。 2/14 に所見を
-
-
久々の非クラウド遠隔画像診断システム
高槻遠隔画像診断センターで新しい仕事が始まりました。 今てんやわんやです。 非クラウドシステム
-
-
大きくしないという選択
組織を必要以上に大きくしない 現在、テラークでは顧客病院さんの募集を止めています。 昔からの
-
-
遠隔画像診断のビジネスモデル(5)
ということで、ようやく遠隔画像診断サービス会社のビジネスモデルの話になりました。 * 遠
-
-
「画像診断雑記」を正式に始めました
* * * 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 上記のソフトで作っ
-
-
Focal Periphyseal Edema (FOPE) Zone / 膝だけかと思ったら手首にもあるのね
高校生ラガーマン。 舟状骨近位部の骨折の患者ですが、橈骨の骨端線に直行する 2本の線状硬化
-
-
後方辷りについての補足
椎体辷り症についておさらい 辷り症には 前方辷り と 後方辷り がある 前方辷りには
-
-
画像診断を考える・新版 今春発売
* 名著『画像診断を考える』ですが、編者の下野太郎先生 からうれしい連絡をいただきました。







Comment
[…] 先日ここに書いた 2013年2月2日(土曜日)の 「画像診断クラウド研究会 in Osaka 2013」 ですが、まだ空きがあるそうです。 […]
[…] 画像診断クラウド研究会 in OSAKA 2013 ⇒ http://yiwasaki.com/wp/?p=6898 […]