自宅メインパソコンHDDが壊れた(5) それだけじゃなかった
公開日:
:
最終更新日:2020/07/16
パソコン
「自宅メインパソコンHDDが壊れた(4) 」の続きです。
- コピー元: 内蔵SATAコントローラー(セカンダリ)接続の内蔵HDD
- コピー先: USB 接続のHDD
結局、別のマシンに2つの HDD を繋ぎ、壊れたコピー元のほうから、新しいHDDにコピーできました。
3つほど壊れたファイルはありましたが、録画マシンからメインマシンにネットワークごしにコピーしたときに破損した(論理的エラー)と思われました。
さて、コピーが済んだので安心して壊れたディスクを調べることにしました。
物理的に壊れ始めたディスクをいきなりチェックすると さらに負荷がかかって中のファイルを道連れにスコーンとお亡くなりになることもあるので、まずはファイルを退避したのです。
コマンドプロンプト から、「chkdsk e: /f 」とタイプすると、
ファイル システムの種類は NTFS です。
CHKDSK はファイルを検査しています (ステージ 1/3)…
ファイルの検査を完了しました。
CHKDSK はインデックスを検査しています (ステージ 2/3)…
ファイル 41044 のインデックス $I30 のエラーを修復します。
ファイル 41044 のインデックス $I30 のエラーを修復します。
ファイル 41044 のインデックス $I30 を並べ替えます。
インデックスの検査を完了しました。
CHKDSK は破損ファイルを回復しています。
孤立したファイル document (41045) をディレクトリ ファイル 41044 に回復します。
孤立したファイル manual (41048) をディレクトリ ファイル 41044 に回復します。
孤立したファイル FILE_3~1.PDF (41068) をディレクトリ ファイル 41044 に回復します。
孤立したファイル file_37976.pdf (41068) をディレクトリ ファイル 41044 に回復します。
孤立したファイル MOBILE~1 (41069) をディレクトリ ファイル 41044 に回復します。
孤立したファイル Mobile_Adsense (41069) をディレクトリ ファイル 41044 に回復します。
孤立したファイル m_header (43499) をディレクトリ ファイル 41044 に回復します。
CHKDSK はセキュリティ記述子を検査しています (ステージ 3/3)…
セキュリティ記述子の検査を完了しました。
CHKDSK は Usn ジャーナルを確認しています…
Usn ジャーナルの確認を完了しました。
1 個の不良クラスタを不良クラスタ ファイルに追加します。
ボリューム ビットマップ エラーを修復します。
ファイル システムを修正しました。
1953512000 KB : 全ディスク領域
1660364428 KB : 264861 個のファイル
124660 KB : 8746 個のインデックス
56 KB : 不良セクタ
425244 KB : システムで使用中
65536 KB : ログ ファイルが使用
292597612 KB : 使用可能領域
4096 バイト : アロケーション ユニット サイズ
488378000 個 : 全アロケーション ユニット
73149403 個 : 利用可能アロケーション ユニット
赤字の部分がいつも(正常)とは違うところです。
*
ということで、ハードディスクは論理的なだけではなく、物理的にも壊れていました。2TB の中のほんの 56KB のみですが。
まあ、取り替えましょう。
コピー先のディスクは健康でした。
*
ディスクの故障のみでなく、やはりマザーボードに乗っている SATAコントローラー(セカンダリ)の不調のせいと思います。
このコントローラーはどうも最初から気に入りません。SMART 情報がとれないのです。BIOS で SMART を取得するとしているのに。
CPU は Athlon 族の中でも変わり者の AMD Athlon X2 7750 BE という Kuma コア(K10 マイクロアーキテクチャ採用)を使ったものです。
アスロンの皮をかぶったフェノム とか 羊の皮をかぶった熊 と言われてました。
速くて安くてアンシンね だったはずが、やはり Intel と違うことによる不具合というか不都合はいろいろ。
今回は CPU ではなく、マザーボードの不具合と思いますが、そろそろお別れの時期でしょうか。
実は少し前から 3号機(Intel Core i3-2100 採用:愛称 3rd Dimension)をメインマシンに昇格させようとしておりました。
AMD Athlon X2 7750 BE からすると 2.5倍速くなるのでうれしいのですが。
常用のアプリケーションを移行するのが厄介なんですよね、linux と違いライセンス番号などがあるので。
関連記事
###
関連記事
-
パイオニア 内蔵ブルーレイコンボドライブ BDC-207DBK バルク品
BDC-207DBK Blu-rayコンボドライブ ブラックベゼル Pion
-
Windows10 の update
昨日、メインPCの Windows10 のアップデートが行われ、「再起動が必要です」と出て再起動した
-
FindActCtxSectionStringW エラー
* 高槻遠隔画像診断センターで使っているメインマシンで 「プロシージャエントリポイントFin
-
マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 / 桑原 晃弥
マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 桑原 晃弥 ソフトバンククリエイテ
-
DELL Vostro 200 ミニタワー到着
vostro200[/caption] * ヤフオクで 4500円でゲットした P
-
Ubuntu14.04LTS インストールしてみる
* この前ヤフオクで 4410円で買った Optiplex 960(OSなし)に別の 80GB
-
ヤフオクで中古パソコンを漁るときの注意(2)
* 手の内をあかしてしまったので、調達が困難になるかな~、と ちょっと後悔しています。 追加
-
下位互換で有料 Vs 上位互換で無料
MSオフィス上位互換の OpenOfficeOrg が LibreOffice と分裂したの
-
USB 簡易電圧・電流チェッカー / 普通の人は不要だけど
ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカー VA同時表示・充電最適化回路内蔵
- PREV
- 自宅メインパソコンHDDが壊れた(4)
- NEXT
- 質問する力 / 大前 研一